みなさんへの ラブレター | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

1年目の思い出 ブログネタ:1年目の思い出 参加中
本文はここから


ブログを始めて 一年生のみみぴ

生まれて初めての記事を 今 読み返してきたわ  覗き趣味で暇な方はどうぞ→ 


ホームページと ブログの違いって なによ??

げーのーじんが書いてるのと 一般人が書くのって 何が違うのさ??

え?? インターネットって そもそも 誰がやってるの??

ハンドルネームって なに?? リンク?? リング?? はあ??



まぁ ワタシに限らず こんなんでスタートした人って いるよね~~

ワタシも まさに それそれ v(≧∀≦)v

それが 去年の 11月2日だって。 

そろそろ 一周年記念ぢゃん ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ★

なんか アニバーサリーしたいな~~  ってか できるのかしら??

企画力があったら きっと キャリアウーマンだったわカバン

行動力があったら きっと 企業家だったわスポンジ・ボブ

集客力があったら きっと 商売してたわ口

努力ができる人だったら・・・・・  



みみぴでは な~~~~~い

ってことで  なんにも考えてないけど 見切り発車よо(ж>▽<)y ☆

アメブロみたいなこと しちゃえばいいわ。 そうだそうだ

やっちまえ 一周年記念

ど~~~~~んと ご応募 お待ちしてみたい・・・

ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ




賞金??

違うわ 記念品を 贈呈するだけよ・・・ ほんと ちっちゃい気持ちをさ・・・

何を記念品にするか まだ なんにも決まってないけど それでも 

闇鍋っぽくて わっくわく みたいな 好奇心の人だけ ご応募ください。

決して 豪華商品でも 高価商品でも ないってことだけ 告白しとくね。


受付は たった今から



締め切り    10月23日 23:59 まで


応募方法は  コメント欄に 希望しますとか わかりやすい文章で 書いてね

コメントだけして 応募しないとかの人は 希望はしないよって はっきり書いてね

コメント欄は できるだけ この記事のが わかりやすいわ。

でも 〆日まで コメント欄なら いいか。 見落としとかしたら いけないからね・・

付き合いが 長いわ 短いわ ってのは 関係ないので どなたでも どうぞ!!

ただ 私に個人情報を教えてもいいなぁ って腹をくくれる人だけね~~

お一人様 一回限りで お願いします。 なぜなら ワタシ 事務仕事 苦手なんで・・・

できるだけ ワタシが わかりやすい環境にしないと・・・ きっと・・・企画がおじゃんになる!!!



誰もいなかったら 泣きながら この記事を削除して 

一周年をそっと1人で祝うから みなさん 心の 赴くままに 行動してくださって いいのよ。

それでは

これにて・・・  あぁ 今までで 一番緊張する記事だわ!!!

記事を公開って オスのが おっかね~~~~~~~~

あ~~~~~~~ そうだわ。 海外組の方々も 遠慮なくどうぞ!!!

送料なんて 知らないから オッケイだわ …∵ゞ(≧ε≦● )プッ 。。

ほんと 感謝祭ってくらいの 軽い企画なので 期待は薄く 応募は軽く・・・



でも ここも押してね


今日は きっと コメントレスを お休みします
だって ドキドキしてるから  (ラブレターの返事を待つ気分)