伊豆旅行 みぃちゃんの温泉 | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

ゆっくりめに 家を出て 熱海でランチハート



おい もぉ お土産かよっ 溜め息  どうしてもなにか買うって 


お土産屋さん大好きな とーたんが言い張り おもちゃを買ってハイテンションなる 3人・・・


みんなちがって みんないい


この日 熱海の 来宮神社 という 神社のお祭りで 国道沿いも 商店街も とっても賑やかヾ(@°▽°@)ノ


あちらこちらで お神輿が見れて  子供たちは 大喜びでした神輿





さて 一路 みぃちゃんの温泉温泉 へと 進みます。





わたしたちは 伊豆半島がとっても大好きau 着フル


結婚してから 日帰りも含めて 毎年 2~3回は訪れてますが  


欲張りなので 同じ宿へのリピートは したことなし。






みぃちゃんが3歳 ピィ助が生後半年 の 去年の3月。


家族で一緒に入れるお風呂がある宿 ってことで こちらに泊まったんだけど


一年半経っても その想い出が みぃから 消えることがなく  


『あの温泉に行って みんな一緒に入りたい』  と 言い続けてたので


初めての リピーター体験ハート







みんなちがって みんないい



宿自体は ごくごくありふれたところ 笑


場所も  建物も  景色も  ぜんぜん 印象的 ってのでは ないんだけど


別館に 露天風呂つき客室が 2部屋だけあって そこのお風呂が 




大きい(#⌒∇⌒#)ゞ




約2畳くらいの大きなお風呂は もちろん温泉温泉まぁく


ガラスの向こうに 露天風呂があるので 海を眺めながら 露天風呂にも入れます。




みんなちがって みんないい


溢れて 溢れて 溢れてる お風呂に 家族4人で ずっば~~~~ん   


と入るのが 快感キラキラキラキラ




4人で入っても  余裕ヨユウ(≧▽≦)


去年は 寝返りもまだだったピィ助も 1歳10ヶ月になり 一緒に入って


遊んでみたり ふざけてみたり  泳いでみたり  とおおはしゃぎきらきら




飽きたら 露天風呂に行って 海を眺めながら 涼んで・・・


仕切りになってるガラスに みんなで お湯をかけっこして  と そりゃもぉ大騒ぎ温泉





隣室のお部屋に戻って ジュース飲んで  ごろごろして  お菓子食べたら


『ママ 手が汚れちゃったから お風呂に入ってくるね~~~』




それを見て ピィ助も ワタシに向かって 万歳緑ちゃん



したいことがみつかれば 自然と ゼスチャーも 上手くなるわね~~ ってかそろそろ 喋れよ・・・




そんなこんなで チェックインから ずっと引きこもり ひたすら ゴロゴロするか お風呂はいるか


で過ごす  ふにゅふにゅ温泉旅行  幕開けです怒



写真を整理しながらの 更新になるので 順番どおりに進めるかどうか わかりませんが


我が家の思い出としても 面白そうなので 旅行記 書きます


どうぞ お付き合いください



にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村


みんなちがって みんないい