包帯姿の ラストラン | みみぴちがってみみぴいい

みみぴちがってみみぴいい

どってことない日常を どってことあることにする
ブログ

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
いつもと やり方を変えて 最初にクリックです

けっこう ランキングアップ 楽しみにしてるので。。。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

本日 形成外科で (1歳児ピィ助は頭部ヤケド治療中)

「さすがに もう包帯外そうよ~~

 掻いちゃうかどうか 一週間様子見よう」

と ついに外されちゃった・・・



親からすると まだ不安がいっぱいだった↓↓

アレルギー坊やは とにかく 掻きむしるのよ~~涙



でも いつまでも 包帯巻いて暮らすわけにもいかない・・・

勇気を出して



包帯外そう・・・( ̄▽+ ̄*)

いや しかし 不安・・・あぁ 怖い(ノω・、)



それは まるで 飼育していた小鳥を 山に放つ

というような 心境えー ←分かりづらい??



大丈夫なんだろうか??

いや でも いつまでも

こんな所に閉じ込めてはおけない・・・

どうか 自分の力で 生き延びなさい。

そして 自由を味わい 孤独も危険も

人生の深みとして

経験しなさい~~~きらきらアオキラ


って ピィ助にじゃなく むしろ 傷に対して

思っているっていう感覚ねキャッ☆


回りくどいですが 本日 ピィ助君 無事に


祝 包帯外せました 祝




1・23の ヤケド以降

後悔や 反省など たくさんの感情に 潰されかけたり

看病や 処置 通院・・・

経過の目途が立たなくて不安になったり

ぴぃの未来を危惧したりして 落ち込んだりしました。


でも なんとか 笑いながら

前を向こうロボコンと自分を励ましてこれたのは

この 拙いブログを通じて知り合った 皆さんからの

励ましや 優しい言葉や 思いのこもった言葉

エールのおかげでした。


本当に 本当に 本当に

どうもありがとうございました

ヾ(o≧ω≦o)ノァリガ㌧㌧*:゚・☆



そして これからも どうぞどうぞよろしくねん



ピィ助 包帯姿 見納めショットです。

たぶんね・・・

みんなちがって みんないい

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ

高齢ママ育児ブログランキング


まだ クリックしてなかった人 はいどうぞ

よろしくお願いしております