1歳1ヶ月のみーちゃん、

やっとはいはいをはじめたばがりです。


大学病院の予約が取れたので

行ってみました。


結論として、

「歩くのが遅い子もいるので、まだ様子を見る」

「それより身長が小さいのが気になる」


そして、


「これから身長は劇的に大きくはならない。

キャッチアップすることはなく、

みんなに比べると小さいまま

大きくなっていくだろう」


とのことでした。


ネットで調べると、

低身長などで生まれても、

2歳までに曲線に入る子が多いようです。


けれどみーちゃんは成長曲線に入らず、

平行な感じでずっと大きくなっていて、

ずっとだいたい−2.5SDなので、

ここから急に大きくなることはないそうです。


3歳になってから、

希望であれば成長ホルモンの注射で

身長を伸ばしていく治療もあるそうです。


今は成長の様子を見守るだけで、

色々検査をしてみることになりました。



血液検査と


脳のMRIを撮る


ことになりました。


私は、発達が遅くて大学病院に行くことは、

発達の検査や、

発達を促す訓練などもするかと思っていました。


発達が遅くなる病気が色々とあるそうで、

病気かどうかを調べ、

命の危険がないかを調べるのが

大学病院を受診する意味だと知りました。