今日は1日中☔





こんなところが揺れた!


その後 国旗が変わり 震源のマークも消えていた。




何時もの買い出しに行ってきた。

今日安く買えたのは ほうれん草とニラ
キャベツもレタスも300円前後
白菜 四分の一で200円ぐらい。
果物は高くて買えないし

ちょっとずつ値上げされてる。
お菓子も気持ち値上げされてた上に帰宅後開封するとめっちゃ中身が減ってる。

5月は目に見えて値上げを実感するとジョセフさんも言ってた通り。

だんだん買い物がしづらくなる。



買い物から帰った時もまだ小雨が降ってる。





🚁ヘリが行ったり来たり



また謎の揺れ












モニターが鳴った!

奇妙な揺れ方をしてる。

М4,8  287km


有感地震ではなかったようだけど
怖いな。


5時
6時

停滞してる。


雫が
顔に見える。




津軽海峡



アリューシャンが揺れた!
↓↓↓

最後にはМ6

メキシコでも大きめが揺れた!



珍しいところが揺れた!
山口県沖


伊予難











      
20~24日、北海道から東北の太平洋沖にある日本海溝・千島海溝を震源とする巨大地震を想定した「自衛隊統合防災演習」を実施する。


来年3月発足予定の「統合作戦司令部」も設置済みという設定で実施。

大地震が20日朝に起きたと仮定。余震発生などのシナリオがあるが、隊員は一切知らされず、刻々と変化する状況に対応しながら部隊を指揮する。

こんな記事を見つけた。





物騒な事件が起きた!

【速報】何者かに液体かけられ…4歳男児が右腕をやけど

19日午前10時すぎ、大阪府河内長野市の市役所で4歳の男の子が液体をかけらた。
意識はあるということでホッとしましたが、
先日 変なことがあっただけに心配です。



信じられない発言。



5月7日の予言  3
2024年4月のQ&A  2







明日も☔マーク


朝晩の気温差が凄い!

夜は冬
昼は夏

まだまだコタツも片付けられない。



21時頃から☔が強くなってきた。