日中は陽射しが出たり曇ったり

暖かいどころかひんやり寒いぐらい。









少し寝落ちしていた。







説教でもされてるの?




西側にはずっと黒い雲があった。







気になるところが揺れた。
110106

フィリピンで大きめ


奄美もよく揺れる









バヌアツ


いや~な揺れ  М4.2


また揺れた!

М4.4  有感地震ではなかった。


どれを見ても有感地震の履歴はないけど このアプリだけはある。




イヤな流れになってます。

昼間 皆さんがよくみられているXに
マグ5.8?
 

 

ちょっと気になりますが
そうならないことを祈ります。

と、ここまで書いて下書き保存していた。

揺れた❗


硫黄島近海 М6.3  260km


北マリアナ諸島



深発なので津波が発生しなくて良かったですが…

今までの流れからだと
大きめの揺れが心配されます。
くれぐれも警戒してください。






М2.7以上の揺れ

太平洋側、九州トカラ、和歌山 奈良も揺れてますね。
能登周辺では揺れが収まらす心配です。




CMEによる太陽風も到来しそうです。



13日12時(世界時13日3時)頃に、
昨日の朝のM9.0フレアに伴って発生したCME(コロナ質量放出)による太陽風の乱れが地球に到来する可能性があると、NOAA/SWPCの太陽風予報で発表されています。
この場合、発生からおよそ2日での到来となり、太陽風の速度はある程度高まりそうです。
今後の変化に注目して下さい。
その他動画はリンク内からご覧ください。
 




下がり始めていたプロトン現象がまた上昇しています!

太陽から相対論的エネルギーに加速された陽子を発生させる現象をいう。太陽フレアの際に太陽近傍で加速されるか、コロナ質量放出に伴う衝撃波によって加速されると考えられている。大規模なプロトン現象は、陽子がもつエネルギーの大きさから地球磁場に守られた内部磁気圏まで到達して、人工衛星などの宇宙機の誤動作や故障を引き起こすことがあり、また地球の極域に侵入することにより電波の伝播異常を引き起こす。宇宙天気も参照。

ガイアモデル
2024/02/12 11:45(協定世界時)




全電子数TECは真っ赤です。
変動では奇妙な模様が出てます。

今後の太陽活動が気になります。
通信障害など発生しやすくなりますのでお気をつけください。




12日午後2時前から札幌市手稲区の一部地域で一時およそ1590戸で停電
 



沿線火災が最近多いですね。

大阪で住宅火災相次ぎ2人死傷 京阪本線が運転一時見合わせ
 



サンダーバード、しらさぎに運休や遅れ
 

2月12日午前11時15分ごろ、北陸線の北鯖江駅(福井県鯖江市)近くの沿線で火災が発生し、同11時23分ごろから敦賀駅―福井駅間の運転を見合わせた。






今夜のジョセフさんの予言は
2月の予言の2回目です。



明日は季節外れの暖かさ。


花粉症やら寒暖差アレルギーも゙あるので大変です。

気圧のせいか頭も痛く強い眠気は続いてるのでまた何処かで揺れるかも分かりませんね。


くれぐれもお気を付けてお過ごしくださいね。