ご覧いただきまして有り難う御座います。

暴風域に入ってからは風も強くなっていましたが、午後少し雨が降った程度でしたが、19時ごろか急にざーっと降りだしてきました。

酷い雨は降らなかったけどただ蒸し暑さが凄いんです❗️







龍神さまかな?
しばらくみてなかった!

昼間はハロも出ていたようです!







猛威をふるって猛スピードで過ぎていった台風

台風は今夜までに日本海北部で温帯低気圧に変わる見込み

北日本は日本海側を中心に暴風警戒



猛烈な風による被害も❗️
6日午後3時ごろ、 長野市上野の 住宅街で台風による強風で火があおられ、13軒が焼ける火事があり、少なくとも9軒が全焼。


野菜や果物にも被害があったようです!

収穫を控えたお米は大丈夫でしたでしょうか?


 



金沢市で最高気温38.5度を記録
 


38.5度を記録するのは
120年前の1902年と並び、観測史上最高

恐ろしいね❗️😰


奈良も蒸し風呂状態で熱くてたまりませんでした。
暑さと汗と湿気
クーラーの部屋に居ると
頭が痛くなる!



台風11号は今夜までに温帯低気圧に変わる見込みです。一方で、日本の南の海上には熱帯低気圧
雲の帯の中には、それ以外にもまとまりつつある部分がいくつかみられ、別の熱帯低気圧が発生する可能性もある状況です。

熱帯低気圧の動向は現時点では予想困難



20時半
台風のしっぽみたいなのがかかっててまだ雨が降っています。
沖合いにはまとまった雲がずらり並んでる❗️
ちょっとヤバそうな感じ。






今日9月6日に発表
 

【16億6000万円の内訳一覧】

▼2022年度予備費から 2億5000万円程度

▼警備に要する経費 8億円程度

▼自衛隊の儀仗隊等の車両借り上げ費など 1000万円程度

すでに支出を決定していた約2億5000万円と合わせると、全部で約16億6000万円。公表された額として6.6倍になりました。

ただ、それで済むのでしょうか?



残る生存者を救助へ
 


ロシア東部カムチャッカ半島にあるユーラシア大陸の最高峰火山クリュチェフスカヤ山(標高4750メートル)で、登頂を目指していた登山隊のうち8人が5日までに死亡
死因は究明中




 


6日夕までに66人の死亡が確認された。うち28人は隣接する雅安市で見つかった。さらに15人と連絡が取れなくなっている。

5日、中国四川省のカンゼ・チベット族自治州で、大規模地震で被災した道路を歩く救助隊員ら(EPA時事)


今月、数秘術では6の月らしく。
6日に6の数字がやたら目立ちます❗️





今日も強震モニターの通知が次から次へと。











これまでの有感地震




🟢~🔵印の並びが気になりますが

青🔵が一際気になります❗️




オーストリア珍しく揺れてます!



続けて大きめが!





海外での大きめ発震が増えてきてますので警戒です!



2022/ 9/ 6 13:31 更新
太陽の反対側でCMEが発生しました。高速の太陽風が続き、磁気圏も活動的です。

太陽の反対側である程度規模の大きいフレアが発生した様で、
フルハロー型のCME(コロナ質量放出)が発生しています。



少し上昇しています!





今後の活動が気になりますね!

有感地震は少なめですが、台風が去って増えてこないかと心配です❗️

右の耳鳴り、ドクドクしています。
関西揺れてないけど大丈夫かな?

夜間の揺れにはお気を付けてお過ごしくださいね!


今夜はぐっすり寝られるかな?🤔

おやすみなさい😴