皮膚トラブル多いほうで色々経験ありますが、毎年夏になると子供の頃から腕、脚、お腹にあせもができて痒くて痒くていつも市販薬を使っていました。

 
そして二十歳頃からは年中背中がカサカサで小さく赤い湿疹があってこちらも痒くてたまりませんでした。
 
あせもは市販薬が効いてたけれど、背中の痒みは保湿したって色々な皮膚科に行ったって原因不明で取り敢えずステロイドを処方されていました。マラセチア菌でもなくいつまで経っても原因不明のまま。。。ステロイド剤が終わると前より酷くなるものだからどうしたものかと色々調べまくったところ「ミョウバン水」なるものが効果的らしい!ということを知りました。
 
ということでここ4年以上、薬はやめてミョウバン水に変えたところあせも&背中の湿疹ゼロになりましたOK
 
消臭・殺菌作用があるミョウバン水(原液)の作り方
↓↓↓
 
左から、250mlが入る保存容器、スプレーボトル、焼きミョウバン
 
①ミョウバン小さじ2を保存容器に入れる
②250mlの水道水を①に注ぐ
③蓋を閉めて1分程振って混ぜる
 
ミョウバンが溶けたら出来上がり口笛
 
出来上がったら、スプレーボトルにミョウバン水を少し入れて残りは冷蔵庫で保存。スプレーボトルの方のミョウバン水は常温保存でOKです。
 
使用する時は原液を10倍に薄めます。(私は目分量で薄めてます)原液を薄めず使うと肌に刺激があったり、ミョウバンの結晶が肌表面に出てきて白くなったりしてしまうので。
 
混ぜる前
 
混ぜた後
 
これを背中にきび?湿疹?に使ってから劇的な変化があり、今は痒みと湿疹が完全に消えました。湿疹痕の色素沈着は取れないけど。もし背中にきびに悩んでる人がいたらお手軽にできるので試してみてほしい!
 
あせもにも効果的。
毎年日本に帰省する時は実家でミョウバン水作ってあせも予防にお風呂の後吹きかけるだけで汗ダラダラかいてもあせも知らず。
 
なのに!
 
今年はあせもになりました。
 
コロナで日本行きをキャンセルしました。
久しぶりのフランスの夏、昔は夏も涼しかったけど今はフランスもめっちゃ暑い晴れ世界中で異常気象。38度とか、、、クーラーなんてのは一般家庭にはないので扇風機一台でしのぐ猛暑の日々。
一日目の猛暑日に一気にあせもになってしまい、両腕両脚ブツブツで真っ赤に腫れあがってますショック 
一旦酷くなると一回のスプレーでキレイに治るほどの効力はないので症状が軽いうちか予防として使うのが良いと思います。
あせもに使う時はスプレーしたら若干乾燥するので保湿を忘れないことが大切と思います。
 
やっぱりミョウバン水凄い。
夏には必須アイテムです。