うちのキッチンのワークトップは3年前に
セルフリノベーションをして木製に変えました。
それ以来問題なく使っていたのですが、、、
 
シンクの掃除のときに時々使っているのが重曹水。
重曹水で寝る前に掃除して、
その時何故かズボラを発揮して
シンク横のここ、木の上に直にスプレーボトルを
おいたまま寝てしまいました・・・
 
夜の間、噴射口から圧でじわじわもれ出た重曹水で
ワークトップが一部こんな色にびっくり

真っ黒!!!
何故ちゃんと片付けず放ったらかしで寝てしまったのかガーン
 
無垢材の変色に酢が効くということで早速
シミの形にコットンを切って酢を染み込ませ
コットンパックすることに。
様子を見ながら、
酢がシミ以外にも滲みてしまったあせる
周りが白くなってしまいました。
引いて見たらこんな感じ。
やすりがけをしてオイルを塗っておしまい。
 
実物はそんなに気にならない程度にはなっているけれど
やはり写真ではすぐ分かりますね。
 
フランスでは昔から何でも重曹とお酢さえあれば
何でもきれいになるとおばあちゃんの知恵的に
使われていて私も使っていましたが、
市販のお掃除グッズと違って自分で作る物は注意書きもないので
ちゃんとそれぞれの成分や特徴を理解した上で
使わないといけないな、、、
と改めて思いました汗
 
もやもや アルミ、木、天然素材は変色
もやもや 研磨作用があるので柔らかい石材やガラス製品、プラスチック等に使うと傷がついてしまったり、ワックスやニスが塗られたものははげてしまうこともある