昭和レトロ・[アンタッチャブル]が懐かしい | オム・テウンが好き!みーこのスクラップノート(^o^)/

オム・テウンが好き!みーこのスクラップノート(^o^)/

2013年オム・テウンのスクラップ(コラージュ)ノートからスタートしましたが、現在は古墳巡りが加わリ愛犬や孫の姿等日々の出来事等もアップしています。
よろしくお願いします〜


子供の頃よく見ていたアメリカテレビドラマ[アンタッチャブル]が懐かしい〜

 "THE・アンタッチャブル〜"で始まるドラマ 印象的でしたね〜😘🎵🎶



アメリカのテレビドラマ ABCテレビで1959年〜1963年まで放送
日本では NET (現テレビ朝日)TVで放送 モノクロ作品


*ロバート・スタック




✳️アンタッチャブル
1930年代禁酒法時代のアメリカを舞台に
 FBI 特別捜査班の捜査官エリオットネスがシカゴ、ニューヨーク等アメリカのギャングや犯罪者を摘発する姿を描いた実録タッチの犯罪ドラマ

かっこよかったのでずっと見てましたね😅😉



*エリオット・ネス役ロバート・スタック

*アルカポネ役ネヴィル・ブランド

キャスト
エリオット・ネス→ロバートスタック声は日下武史よかったねすごく素敵な声好きかっこいい🥰

アルカポネ→小林清志(ルパンの次元の声ですね)

フランク・ニッティ→若山弦蔵
ナレーターは黒沢良

その他納谷悟朗 羽佐間道夫など有名な素敵な人たちばかりでしたね 素敵な声みんな好きだわ😘

刑事エリオット・ネスやギャングのアル・カポネは実在の人ですね
アクションがカッコイイ!!凄かった

✳️実在の人物
*エリオット・ネス 目が鋭いですねかっこいい



ギャング
アル・カポネ この人も実在の人物ですね




1987年映画[アンタッチャブル]も良かったですね
ケビン・コスナー主演でね😉見ました~
何かケビン・コスナーがロバート・スタックに似ている感じがしてイイネ🥰


*ケビン・コスナー