ちょっと変わったパワースポット | 埼玉☆占い・スピリチュアル心理カウンセリング

埼玉☆占い・スピリチュアル心理カウンセリング

占い・スピリチュアル心理カウンセラー・宮妃(みき)のブログ

占い・スピリチュアル心理カウンセラー

宮妃の部屋にご訪問いただきありがとうございます

 

運命リーディング

 

9月24日【クリスタルペンデュラム作り&潜在意識とつながるダウジング講座】

 

10月7日【アルコールインクアート御朱印帳作り】

 

カウンセリング日程・ご予約はこちら

 

【魔女の理科教室】

癒しのハンドメイドソープワークショップ

 

ベルお申込み、お問合せはLINEで

友だち追加していただくと

毎週月曜日波動の上がるメッセージ配信しています(*^-^*)

友だち追加

 

 

こんばんは。

 

昨日、まりなさんと行った

安房神社は「経営の神様」と言われています。

 

実はまりなさんも私も

自営でして、、

小さな法人を経営しております。

 

でね、、経営の神様を参拝後

 

帰りに寄ったのが

「道の駅保田小学校」

 

ここは2014年学校としての役割を終え

廃校となった校舎を道の駅として利用されています。

 

オリジナルのソフトクリームや

パンを販売するカフェがあったり

 

中華料理、イタリアン料理店

 

↓中華料理のお店

 

 

体育館を利用した特産品を販売する直売所や、

 

↓レトロでかわいいスナック菓子

 

↓特産のピーナッツのお菓子

 

 

教室の面影を残す元教室の宿泊施設「学びの宿」

 

 

 

元職員棟2階の温浴施設「里の小湯」など

お風呂もあって

 

 

 

学校の懐かしい感覚と

新しい感覚の経営がすごい!!

 

廃校になった校舎というと

ちょっと怖いイメージがあったりするけど

 

校舎もまだキレイだし

学校の雰囲気を残したまま

 

なんとなく訪れた人を

楽しい気分にさせてくれるスポットになってます。

 

↓跳び箱の椅子

 

ある意味、ちょっと変わったパワースポット。

 

神社の帰り道、ここに行くには

高速を一度降りる感じだったので

一瞬、どうしようか悩んだんですけど

 

やっぱり寄ってみると

「経営の神様」が

何かを教えてくれている気が…

 

みんながハッピーな気分になることを

いろいろ企画していきたい。

 

それにはきっと、

まりなさんみたいな世代の人が

ヒントをくれる

神様からのお遣いなんだと

気づかされた祐気取でした。

 

私だけのことではなくて

誰でもみんな関わる人は

本当にいろんなことを教えてくれます。

 

どんな人であっても必要だから

いま目の前にいるんですよね。

 

目の前にいる人は

大切な神様からのお遣いだから

 

何かに気づき、

吸収していくと

魂が成長するものなんです。

 

どんな人でも

人間関係は自分に何かを教えてくれる人。

 

気づきを与えてくれる人だから

感謝したいですね。

 

そんなことを思った

祐気取の旅でした。

 

人って自分一人では

いろんなことに気づきにくいもの。

 

だけど身近に先生となる人が

たくさんいることを忘れずにいたいですね。

 

 

では、あなたの人生が

これからもっともっと輝きますように♡

 


 

ランキングに参加しています。

ポチっとお願いいたします(*^^*)

にほんブログ村 旅行ブログ パワースポット・スピリチュアルスポットへ
にほんブログ村

 にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルカウンセリングへ
にほんブログ村

 

 

 

◆友だち追加してみてください

イベントの参加、ご予約もこちらから受付可能です

毎週月曜日波動の上がるメッセージ配信しています(*^-^*)

 

 

友だち追加

https://lin.ee/uS2cc0i

 

 

💓インスタフォローしてね💓

https://www.instagram.com/mikinoheya0510

 

◆著書