今日もnote・詩、ブログを読んで

いただきましてありがとうございました。


カウンセリングを受けたいかたは

稲垣美和のFacebook、一言メッセージくださると予約がとれます。Facebookアカウント↓


5月7日 夏が来る朗読してます。
引きこもりや不登校で人との関わりを遮断してるかたに聞いていただきたいです。音のない窓の向こうをイメージして書いた詩です。もし、宜しかったら聞いてください。


https://stand.fm/episodes/663a1bc397d22bc7baa77962


http://facebook.com/miwa.Inagaki8/


pixivファンボックス始めました。 フォローしていただけると嬉しいです。


https://inagakimiwa.fanbox.cc/


【お知らせ】

<心の中のプラトニック>
目次
・静けさの中の恐怖
・幼いころの記憶
・恋愛依存度チェックリスト
・離れられない訳
・子どもの時間
・どんな子どもだったか
・父性の不安定さ
・危険の向こうにあるもの
・同じパターンを繰り返す

今回はちょっと重いテーマについてお話ししようと思います。でもですね、大切なことですので、しっかりと耳を傾けてくださいね。みなさんが大人になるまでに、きっと役立つ情報だと思います。



私たちが誰かを本当に好きになると、その人といつまでも一緒にいたいと思いますよね。でも、残念ながら、すべての関係がうまくいくわけではありません。

『心の中のプラトニック』は、恋愛依存症に苦しむ方々へ向けた深い洞察と解説を提供する内容です。


幼少期の記憶から恋愛依存度チェックリスト、離れられない理由に至るまで、複雑な感情の連鎖とその根底にある心理的メカニズムを解き明かしています。


本書は、特に親子関係が安定していなかった方や、孤独や空虚感に悩まされ、愛することの苦しみを繰り返し経験している人々にとって、心の支えとなればと思います。


この書では、愛着の根深い影響を掘り下げ、なぜ離れたいと思いつつも過去の関係に戻ってしまうのか、その心理的背景に光を当てています。

読者のかたは、自らの行動パターンを理解し、より健康的な自己関係を築くための第一歩を踏み出すことができるよう導かれます。


また、同じ過ちを繰り返すことから抜け出すための具体的な考え方も提供しております。心理的な成長と癒しの旅へとなれば嬉しいです。

『心の中のプラトニック』は、自己理解を深め、破壊的なパターンから脱却するための知識とツールを得ることで、ご自身の力で人生を変えるための一助となれば幸いです。

自分自身や他人との関係性を健康的に築くために必要なステップを、温かく、時に厳しく指南しています。


特に恋人や配偶者との間では、関係がとても悪化してしまうことがあります。今日はそんな「悪い関係」について、もっと深く掘り下げてみましょう。



「悪い関係」とは、簡単に言うと、もうどうしようもなくなってしまった関係のことです。



これは、相手が不誠実であったり、本気で関わる気がなかったり、全く波長が合わない場合のことを指します。お互いに不満がたまって、寂しさやむなしさが募り、時には怒りや憎しみ、場合によっては虐待が絡んでしまうこともあります。



では、なぜこんな悪い関係から抜け出せないのでしょうか?実は、その背景にはいくつかの心理的、医学的要因があるんです。たとえば、抑制された感情や、恥ずかしさ、自分がマゾヒスト、サディスト的な性質を持っていることが影響していることがあります。





さらに、慢性的な炎症や認知機能の低下が関係していることもあります。これらは、私たちが意識的にコントロールできない深い部分から来ているため、単純に「別れる」という選択がとても難しくなっています。





この記事では、そんな困難な状況にあるすべての人たちに向けて、なぜこのような関係に陥ってしまうのか、どうすればそこから脱出できるのかを、具体的に解説しています。



恋人や配偶者だけでなく、家族や友人、職場の同僚など、さまざまな人間関係に応用できる内容となっています。


読者のみなさんがこの記事から得られる知識を通じて、より健康で、幸せな人間関係を築く手助けができればと思います。それでは、この重い話題を一緒に乗り越えて、前向きな一歩を踏み出していただければ幸いです。





少し真面目な話をしようと思います。でも大丈夫です、特に、傷ついた感情をお持ちのあなたにもしっかり理解してほしいです。今回のテーマは「悪い恋愛や夫婦関係が私たちの健康にどう影響するか」です。


もし、宜しかったら一読頂けますと幸いです。

https://note.com/inagaki8/n/n2903e3e88748


心の傷は誰にもあります。以前は殆ど自信というものが感じられなかったのが、本人が意識をしなくても以前とは違った表情や話し方をするようになります。自然と自信を感じさせる話し方ができるようにって変化します。人との会話が楽しくなります。そこで更にコミュニケーションスキルを学ぶことで人間関係が更に円滑に変化することで仕事などに生かせるようになるのです。

「私にはそんなものはないだろう…」「私は男性だし、そんな心に・・ 傷があるなんて・・・・」思うなんて見苦しい…恥だ!!そう思う人ほど、実は深いところに傷を負ってそのままになっている可能性があります。続きはブログ(note)を読んでレジリエンスにお役立てください。


人間関係、仕事のアイディア良好なコミニュケーションご相談承ります。あなたのコミニュケーションの歪みを探り出しコミニュケーションを改善させます。遠方の方はスカイプ、ZOOMオンラインカウンセリング可能です。外に出ることが困難な方も電話やオンラインカウンセリング承ります。