3月9日に「家族のレシピ」舞台挨拶を観に丸の内TOEIへルンルン



この映画を観るのは2回目👀
最初は六本木の東京国際映画祭🎬



今回の舞台挨拶は上映前だったから、ちょっとした観るポイントを2人ともお話してくれた爆笑



伊原さんは、2.3秒だけどラーメンを食べているシーンで息子さんが出ているとびっくり
(横顔が似てた爆笑

斎藤さんは、外イヌが家イヌにと🐕






1回だとほとんど字幕だけを観て終わってしまうけど、2回目以降だと違った部分が観れるし2人が教えてくれたような裏話があるとより楽しい🎬キラキラ



しかし1回目も2回目も変わらないのは、非常にお腹の空く映画だったもぐもぐ






って事で昼に1人でお出掛けだし照れ
前々からからず〜っと食べてみたかった初のラーメン二郎へ🍜



週末のお昼どきだし店の外には数人並んでたニコニコ
並んで10分ぐらいかなぁ〜。店内へDASH!
中でも数人並んでて、とりあえず食券買ってまた10分ぐらい。

待っていると皆んなお茶買って飲んでるし何だか少なめとか半分とか野菜とかアブラとか聞こえるけど、どのタイミングで言うかわからず笑い泣き

席に着いたら「ニンニク入れますか〜?」
って聞かれたら「お願いします。」だけキョロキョロ

近くの人が残して「ごめんなさい。」って言ってたし、自分のラーメンが来たとき「残しても大丈夫ですよ〜」って言われからビビったけど、普通に完食出来ました!!ゲラゲラ

なんなら野菜もう少し多くしても良かったもぐもぐ
(初めての人ぽい人は少なめにしてくれてるのかな?)


味はさておき、とりあえず食べられて満腹だし経験できて満足🍜

ラーメン二郎は男の人の方が割合的に多いのかな?
外と中で並んで結局帰るまで女の人は見なかったぶー

そして、次の日もニンニクの匂いが残ってたびっくり









映画の来場者にくれたクッキーイエローハート
エリック・クー監督が書いた斎藤工さんグリーンハーツ