シェアキッチンというものが出来てから

お店を持たない選択肢が増え

お菓子屋さんがものすごく増えました。



こんなにたくさんのお菓子屋さんがあるなか

自分のお菓子を埋もれさせないためにはどうしたらいいか

すごくよく考えます。



マルシェや小さいお菓子屋さんのお菓子たちを

勉強のために食べてるんですが

みんなそれぞれ美味しいんです。ほんとに。



だからこそ

どうしたら

埋もれずに

心に残るようなお菓子屋さんになれるのか

1番の課題ですね。




美味しい!で終わるのか

また食べたい!

他のお菓子も食べてみたい!

と思わせるのはなにか?を考えたときに

私が思ったのは、、、

(個人的な考えですm(_ _)m)



➀普通のお菓子じゃだめ。

ちょっとした意外性があると

また食べてみたい!って私は思います。


②見た目

インパクト、大事ですよね〜



③ラッピング

これはほんとに大事。


この間、あるマルシェを覗いたんですが

ラッピングが安っぽいと

お菓子も残念な感じに見えました。

『贈り物に使ってもらう』意識が大事だなあと勉強になりました。



④人!

実は、マルシェってちょっと苦手です。

身内で盛りあがってる感じが苦手で

マルシェに慣れてる人の雰囲気が苦手です。

その中でも、群れてない方、優しい雰囲気の方がいるとホッとしますし、そういう方から買いたいと思いました。

(実際にそうした)


あと、

これはお店の話なんですが、

身体にいいお菓子を作ってて

お店の雰囲気もナチュラルで可愛らしかったんですが、、、

お店の人の顔がこわい。。。

笑顔がない。。。😓

美味しかったんだけど

もう行かないかな〜と思ってしまいました。



確かに

お菓子屋さんって大変なんですよ。

可愛らしい雰囲気とは裏腹に

重労働なんですよね。

でもさ

その大変さを見せちゃあかーん!!!


もったいない例ですよね。






先に道を作り、走って下さってる先輩方がいる。

その中で

たくさんのことを教えて下さってる。


いい面も悪い面も。




おやつやNUKURIのブランドをどう作っていくか。

アンテナを張り巡らせて

試行錯誤していきたいと思います。







今日焼いたチョコスコーン♡

甘さ控えめのココア生地に

カカオニブとプチプチ感と香ばしさ

チョコチップのほのかな甘みがいい感じのスコーンになりました♡


ただ、、、

大きすぎた(笑)


もう少し小さくてもいいかな。



何事も勉強勉強。




感謝感謝です。






皆さんはどのくらいの大きさのスコーンが好きですか?