この日は夕方から上越でお仕事だったので
せっかくなので少し早めに出てドライブがてら
行ったことないところを巡ってきましたウインク
 
暑い毎日が続いているので
涼を求めに酔っ払い晴れ
 
ずっと気になっていたのですが
最近全国テレビに取り上げられて
さらに行きたい度が高まった場所です(笑)
 
実家に息子をお願いして
見附からナビで調べてみると
柏崎から上越へ抜ける道を通ると早いみたい!
 
一人車で向かったのですが
ものすごい山道でした〜〜〜〜笑い泣き
対向車とすれ違えないほどの幅の道路で焦ったなぁアセアセ
(対向車よけの場所は沢山ありました)
 
標高も高くなってきて
見渡す限り山の緑!緑!緑!!!
 
気づけば携帯も圏外ポーン
 
もしここで事故ったら気づいてもらえないかもえーん
めちゃくちゃ慎重に運転しました笑い泣き
 
 
 
おかげさまで対向車と一度もすれ違うことなく
(それもそれで不安でしたが。笑)
大きな道に合流チュー
 
ホッうずまきラブラブ
 
 
そして看板発見!
 

 

 

 
行ってみたかった
「日本一うまいところてん」屋さんです爆  笑
 
お店のネーミングが気になる気になるラブ
この日は行列はなかったのですが
駐車場にお店はいっぱい
県外ナンバーもありました爆  笑
 
お店の奥には池があって
鯉が泳いでいるのを眺めながら
いただくことができますルンルン

 

 

 
そしてこれが名物のところてん(300円)ラブラブ
 

 

 

 
美しいラブラブ
夏って感じですね〜ニコニコ
 
湧き水で作られているとのことですが
歯ごたえ、食感とってもいいですラブ
 
雑味がなくすっきりとした味わいで
おいし〜いラブ

 

 
一本箸で食べるのちょっと難しかったですが
美味しくつるりと頂きました照れ
 
 

 

 

 

 

 
ところてんの健康効果も沢山あって嬉しい
夏の風物詩ですね照れ
 

 

ちなみに店内のセルフサービスのお水も

岩清水の湧き水ルンルン

 

 
こういうの嬉しいです爆  笑
 
お土産用のところてんはお一人様10個までということで
家族親戚に買って帰りました爆  笑
 
そのつもりで車にクーラーボックス
保冷剤を大量に詰め込んでおきましたグッ
 
喜んでもらえてよかった爆  笑
 
ちなみに土日限定の天水むすびという名の
おむすびも超気になりますラブ
いつか食べてみたいなぁルンルン
 
 
そしてお店から車で10分くらい
これまた有名な十日町星峠の棚田があります流れ星

 

 

 
うーん素晴らしい景色ラブ
 

 

 
田んぼに水がはられた幻想的な光景や
冬景色などはよく写真でみていましたが
一面に広がる緑の景色もとっても綺麗でしたおねがい
 
棚田
景色としては綺麗だけど
作業すると考えたらめちゃくちゃ大変だろうな〜ポーン
と思っちゃいました(笑)
 
 
そろそろお仕事へ向かおうと
走り出したら
直売所発見ルンルン
 
入らずにはいられません爆  笑
せっかくなのでその土地のもの色々と購入ピンクハート

 

 

 
大きなかぼちゃに手作りこんにゃく
写真撮らなかったけど
一口メロンにどぶろく甘酒
色々買っちゃいましたてへぺろ

 

 

 

 

 
島田さんの鬼もろこし
美味しいんですよねラブ
 
そのまま実家で茹でて食べたら
あまくてジューシーラブ
買ってきてよかったぁルンルン

 

 

 
直売所ってその土地のこと色々知れるから
楽しいですよねルンルン
 
上越も広いけど
今回は大島地区とっても楽しかったですウインク
時間があったら巡ってみたいところも沢山ありましたウインク
今度は家族で来たいなおねがい
 
やっぱり寄り道って楽しいニコニコ流れ星
知らない道ドライブするのも楽しいし
良い気分転換になりましたウインク
 
 
 
夕方からは
北越銀行直江津支店北親会にて
講演会ニコニコ
 
納涼会前のお時間ということで
60名ほどの企業の皆様に向けて
1時間ほど新潟での活動をご紹介させて頂きましたウインク
 
 
image
 
このミラオーウェンのワンピ
ウエスト切り替えできてお気に入りだったのですが
産後初めて着てみてパンパンや〜笑い泣き
と気づき、速攻でチェンジ(笑)
 
image
 
ウエスト取ったほうがスッキリ見えますねてへぺろ
授乳中でワンピ面倒くさくて自粛しているので
お仕事の時は解禁することが多いですニコニコ
 
 
講演会後は納涼会も参加させて頂きました。
 
image
 
北越銀行の行員の方と
NAMARA芸人の春巻さんとのスペシャルコンビも楽しかったです爆  笑
 
image
 
温かい皆様のおかげで楽しい時間でした照れ
直江津の地域の皆様と
また今後何かご一緒できる機会があると嬉しいですキラキラ
 
 
 
 
ちなみに会場は直江津駅前のホテルだったのですが
車で数分で上越水族館うみがたりピンクハート
 
私の同級生が今年うみがたりの目の前に
お店を出したんです爆  笑
 
土日限定のシフォンケーキのお店なのですが
たまたま準備でいるよ〜ということなので
ほんの少しだけ顔だしてきました爆  笑
 
もともと料理が好きな友人
大変だと思うけど、こうしてお店だして
夢ひとつ叶えて素敵だな〜ルンルン
 
米粉を使用したグルテンフリーのシフォンケーキ
とっても美味しいのでおすすめですハート
 
image
 
最近生クリーム入りのも登場したそうですルンルン
 
うみがたり目の前の海沿いにある
SEA ONE GARDENというところの
れい〜るというお店です照れ
 
imageimageimage
 
 
ぜひお近くに行かれた際には
寄ってみてください爆  笑
 
 
 
とっても濃厚な1日となりましたニコニコ​​​​​​​