さぁ!やっぱり旅は美味しいもの食べなくっちゃにんまりラブラブ

 

ということでもりもりグルメブログです(笑)

 

 

両津は天領盃酒造さんへ酒蔵見学~ニコニコキラキラ

 

 

やっぱり清酒達人検定のおかげで

お酒の造り方の工程や道具の知識も少しは頭に入っていたので

見学がより楽しめました~~~ニコニコ音譜

 

 

 

見学が終わったあとは、ここにあるお酒試飲し放題です!ということでにひひ

 

たくさん頂いちゃいましたにひひらぶ

 

新潟っぽい淡麗辛口はもちろん美味しいですが

この限定酒四年の眠りは、熟成酒のまろやかさにコクがあって

とっても美味しかったなぁ音譜

 

 

あとこの天領盃さんの甘酒が好きなんですよね~ニコニコキラキラ

 

飲む美容点滴と言われるくらい栄養価満点!

ランニング後にもいいかも~マッチョ

 

 

記念にでっかい瓶も持たせていただきました音譜

 

 

 

こちらトキの森公園では、、、

 

 

エダマメソフトが大人気ハートにんまり

 

実はこの日気温が高くって、

せっかく買ったのに食べる前にぽてっとアイスを落としてしまったのです叫び

 

 

優しいお母さんが作り直してくれましたニコニコキラキラ

ありがとうございます音譜

 

 

数年前にロケでも来たことあったんだけど、

今回は時間なくてトキ見れなかったので写真でおあずけにひひ

 

数年連続で自然でひなが産まれているそうで

嬉しいニュースですね♪

 

 

トキといえば、トキの形した大判焼き???

差し入れに頂いちゃいましたにひひ音譜

 

 

あんこたっぷりで美味しかったらぶ

ちなみにこの魚は何の魚だろう?笑

 

 

 

 

旅館の朝ごはんもいい感じ~音譜

 

 

おっ!マラソンの当日の朝ごはんってことでニコニコビックリマーク

 

この佐渡牛乳がさっぱりしていて美味しいんだにんまり!

 

100%佐渡産牛乳

トキと共生する里

佐渡の美味しいお米の稲わらを牛さんに食べさせているんだそうです音譜

 

ストレスなく育った牛の乳はさっぱりとした味わいになるのだそうですひらめき電球

 

朱鷺のパッケージもとってもカワイイハート

 

 

そしたら通り道に発見~~~~~ビックリマーク

 

これは入るしかないね!!!

 

 

ミルクも定番で美味しそうだったんだけど

私は限定?のカマンベールチーズにしてみましたハート

 

いやぁ濃厚な舌触りとチーズの風味が最高でしたにんまり

 

今度は酪農家さんとかも見学にいってみたいなぁ~ニコニコ

 

 

 

 

続いてまるで海外リゾートのようなガーデンが広がる。。。

 

 

カフェしまふうみさん音譜

 

ここ来てみたかったんだよね~ニコニコ♪

 

 

 

海沿い強風!!!

 

早速店内へらぶ

 

 

あ~やっぱりいい感じ~キラキラ

 

 

ランチプレートをオーダーするとぬいぐるみが渡されて

これがオーダーの合図になるのですってにひひ

 

かわい~!

 

(マラソン後なのですっぴん。笑)

 

 

わぁ彩り素晴らしいプレートニコニコ♪

 

1620円という値段設定ですが

これぜーんぶついてるのでかなりのお得感にんまりはーと

 

フレッシュなお野菜たちに

さくふわの食感のトースト

お豆のポタージュに具沢山キッシュハート

 

 

選べるケーキはスタッフさんオススメのガトーバスクをハート

中がめちゃくちゃしっとりしていてアーモンドの風味も最高でしたにんまり

 

 

 

ちなみに時系列バラバラですが(笑)

 

両津港について真っ先に連れて行って頂いたのが

天ぷら天國さんハート

 

料理に使う水は山の湧き水というこだわりようですニコニコ

メインの天ぷらもそうですが、

とろっとろのめかぶ汁も美味しかったなぁらぶ

 

 

 

夜の懇親会では、、、

人生初の白魚の踊り食い!

 

ちょっとこれには勇気がいりましたが、

ミスグアムちゃんと一緒にせーので食べたら美味しかったです(笑)

 

 

 

お宿の目の前のラーメン屋さんにガジマネージャーと入ってみました。笑

 

こういうの旅っぽいでしょにひひ

 

 

さっぱりラーメン美味しかったな~~~ニコニコらぶ

 

マラソン前日の炭水化物はOKってことで~~~~笑

お店にいた地元のみなさんとも仲良くなれてHAPPYニコニコキラキラ

 

 

 

 

 

こちらはいつもしたみちオフィスのみんながいきつけ弁慶の佐渡本店~ニコニコらぶ

 

初めてなのでドキドキ~~~!!!

 

 

回転寿司でこのクオリティはやっぱりさすがですねハート

 

カウンターで板前さんとおしゃべりしながら美味しくいただきました~ニコニコ

 

 

 

↑これは新潟店にはない”弁慶ロール”

小さい子でも美味しく食べられそうニコニコ

 

マラソン後のランナーもたくさんいましたよ~♪

やっぱり人気店ですねビックリマークにひひ

 

最近古町に弁慶の新店も出来たそうで気になっていますアップ

今度ぜひいってみよ~~っとおんぷ

 

 

 

そして最終日の今日は、、、

 

長三郎さんへキラキラ

 

もともとラーメン屋さんだったらしいのですが、

今やお鮨とラーメンが同時に味わえる名店にニコニコ

 

この新穂地区あたりはハーフマラソンの折り返し地点だったので

より気になっていましたにんまり

 

 

ここでは佐渡のご当地グルメの天然ブリカツ丼が味わえちゃいますはーと

 

地場産米粉を使った衣で揚げた「天然ブリのカツ」を、

「特製あごだし醤油ダレ」にくぐらせて、

佐渡産コシヒカリの上にのせたシンプルなカツ丼にんまり

 

 

う~ん久々に食べたけどやっぱり美味しいおんぷ

 

 

ガジマネはお寿司とラーメンのセットニコニコナイフとフォーク

 

見てたらどうしてもお寿司食べたくなっちゃって。。。笑

 

 

 

 

 

別でオーダーして頂いちゃいました(笑)

 

う~~~ん美味しかったぁハート

身の厚さがすごいですにひひ

 

カウンターの板前さんたちがみんなマラソン走ったこと知っていてくれたので

盛り上がりましたおんぷ

 

 

お腹も心も大満足ですニコニコ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

こう並べると3日間でいろんなもの食べたな~~~笑

 

やっぱり私は食べるの大好きですハート

 

 

 

佐渡の旅最高でした~~~~~ニコニコアップ

 

また来月は佐渡ロングライドで自転車130キロに挑戦しますビックリマーク

 

その時は何食べようかな~~~~らぶ

オススメ教えてくださいアップ

 

 

 

~新潟発起業家タレント~
地域活性化モデル
今井美穂オフィシャルブログ

 

読者登録してね

 



リリマリメンバー&モデルタレント研究生
   大募集中!

花花花花花ハートハートハートハート花花花花花

したみちオフィス株式会社
お仕事依頼はこちら
新潟ガールズ集団Lily&Marry'S

公式ホームページはこちら

観光写真集「いまいのいまNIIGATA」

販売ページはこちら

花花花花花花花花花花