花 調 べ

 

レッドロビン

 

 

レッドロビン(Red Robin)はバラ科カナメモチ属の常緑低木である。
要黐(カナメモチ)と大要黐(オオカナメモチ)の種間交雑で育成された園芸種である。
葉は要黐(カナメモチ)よりやや大きく、新葉の赤色も強い。
病害に弱い要黐(カナメモチ)に取って代わって生け垣などに多用されている。
樹高は1メートルから2メートルである。
葉は楕円形で、互い違いに生える(互生)。
葉の先は尖り、縁にはぎざぎざ(鋸歯)がある。
葉の長さは10センチくらいである。
葉の質は革質で艶がある。
開花時期は5月から6月である。
茎先に円錐花序(下のほうになるほど枝分かれする回数が多く、全体をみると円錐形になる)を出し、白い小さな5弁花をたくさんつける。
ほとんど結実しない。
要黐(カナメモチ)も大要黐(オオカナメモチ)も日本原産だが、アメリカで育成されたので西洋要黐(セイヨウカナメモチ)の名で呼ばれることがある。
属名の Photinia はギリシャ語の「photeinos(耀く)」からきている。艶のある葉の様子から名づけられた。
種小名の fraseri はアラバマの種苗家「フレーザー(Fraser)さんの」という意味である。
写真は5月にJAあゆみ野安行園芸センターで撮った。
学名:Photinia x fraseri 'Red Robin'

★かっこいい名前もらって満足と
 レッドロビンは真っ赤に燃えて