※思い出したら追記します。
※記憶の捏造もあるかも。
※フリーダム。
※お口が悪い。
以上、許せる方のみおすすみください。
えーっと、イベントからもう1週間も空いたので記憶が行方不明でございます。(by森久保氏ボイスで)
まず伝えたい。
何もかもすっ飛ばして伝えたい。
この第2部。
何が一番萌えたかっていうと。
挨拶をしてね、皆座ってね。
その時のつんちょの座り方が
こう!!!!!!↓

お持ち帰り、駄目、絶対。
くっそかわええぇええええええ!!!!!Σ(=°ω°=;ノ)ノヽ((◎д◎;))ゝ
私と隣にいた美奏さん、
両手を取り合って絶叫wwwwww(※本当にがっつり両手を取り合ってましたw)
「足ー!!足ー!!!足ぃいーーー!!!!」←はた迷惑極まりないwwwwwwwww
もう私これだけでご飯10杯食べれるよ(゜ρ゜)
そのあともずっと
「何あの足の開き具合」
「くっそかわいいな」(最上級の褒め言葉です、はい)
「ちょ、三木さんも同じ足の開き具合ぃ!!」(二人してまたもやタヒにそうなほどテンション上がるwww)
「Wだ、Wだよ!!」(前日ホテルに泊まった仲間内のみわかる会話w)
とか言ってましたw
そして帰ってきてから忙しい美奏さんにお願いして描いていただきました。
美奏ちゃん、ありがとう。そしてありがとう。←
さあ、落ち着け、自分。
そう、最初の登場から書こう。
※思い出した順に書くので、曖昧な順番と曖昧な記憶。
・放送録的な流れ。
・初っ端三木さんが仕切ってる感じで。
・続いて森久保さん、鳥さん、遊佐さん、つんちょだっけ。この並びで。
・第1部どうでしたか的な。
・つんちょ「皆さん一時間ぶりです~」的な発言。(出番初っ端だけだったから)あ、「待たせたな、我妻たちよ」ってどや顔してたな。
・森久保さん「まさかシルクドソレイユで自分も客席で見てた舞台に上がれるとは思いませんでした」
・皆舞台が動くから踏ん張ってたんだって。リハでは揺らいでたらしいw
・森久保氏「次は飛びたい」
・鳥さんの物腰の低さ。
・安定の遊佐氏。
・皆でタイトルコールを言いましょうってなって。
三木、森久保「「薄桜鬼集会」」 鳥海、遊佐「「放送録特別版」」 津田「舞浜 冬の」 会場「「「大ー集ー会ー!」」」
っていう感じ。
・つんちょ「中途半端なとこで切りますね」←何かのフラグ。
・まずは練習ってなってゆっくりと言ってみた。うむ。
・いざ本番!で、まず三木さんが森久保氏を置いて先走る。
森久保氏「オレオレオレ!!Σ(゚д゚;)」と目を丸くして必死のアピールwww←ツボったw
・気をとりなおして。
「「薄桜鬼集会」」 「「放送録t「舞浜 冬の」
今度はつんちょが先走り。つんちょやってしまった顔。つんちょ三木さんと抱きしめあう。他の森久保氏鳥さん遊佐氏もワラワラ。→何故か円陣を組んでお互いを確認しあう姿がスクリーンにアップ。
ナニコレ、超絶可愛い(@ ̄ρ ̄@)
眠くなってきたので今日はここまで←
あ、でもいけるとこまでいこうか。
・薄桜鬼じゃんけんの解説はつんちょ。
・最初は「キー!」のキー!で会場を向くキャスト陣。かわいいな、おい。
・薄桜鬼じゃんけんで桜様遊佐氏。
・「桜様だぁ~れだ」遊佐氏「私だぁ」
・三木さんと遊佐氏が位置が変わったので、ペットボトルを取替えにいくつんちょの優しさ。
・三木さんとつんちょが同じような座り方、足の開き具合に禿げる。
・三木さんとつんちょがこそこそ会話してんのがもう禿げる。
・遊佐氏ガンバレー。
・皆の反応(声の大きさ)でコーナーの1位を決める。
・「もう俺のコーナー終わったじゃん!!!」つんちょ
・次のコーナーは鬼と一緒だったかな?
・チーム分けで森久保氏、つんちょ。鳥さん、三木さん。
・ビデオにて関さん登場。ずーっとにやにやしてるよ、関さん。
・自己紹介後の間wwwww(きっと関さん的に会場からの掛け声を待ってる時間w)
・「鳥海さんや三木さんと同じように女の子が大好きなことが悩み」←鳥さん三木さん項垂れる。
・関さん、そんな悩みじゃなくてですね発言。鳥さん三木さん大事故www
・関さん「特撮ものとかあんまりほしいものじゃなくても買っちゃって本当にほしいものが出たときにお金がなかったりする。どうしたらいい?」
・森久保つんちょチーム。森久保氏「盛っていこう」発言。森久保氏そのままつんちょに投げる。つんちょ着地点がわからずにうやむや。回答「盛っていこう」
・鳥さん三木さん。「関くんはそのままでいい」←褒め殺しパターン。
・どっちの回答がよかったか。拍手で決める。
・会場内、殆どが鳥さん三木さんチームに拍手。
・私たち全力で森久保つんちょチームに拍手←
・鳥さん三木さんチーム勝利。
・次のビデオ、よっちん登場!!!会場沸く!!!
・放送録のたためない扇で顔を隠しながら登場。
・足元の鈴がりんりん♪
・相談内容はコーナーを私物化するあの人をどうにかなりませんか的な内容。
・しかし今回の桜様は遊佐氏なので、遊佐氏ドヤ顔w
・遊佐氏「俺、王様なのに何でコーナー準備まで全部しなきゃいけないんだ」的な発言。
・森久保つんちょチーム。森久保氏また盛っていこうと言い出す。つんちょ「また盛りますかー」結論結局なんだっけ。あ、そうだ。前日に森久保氏が領収書もらったら「森久」様って書かれてて、「どうも森久 保(もりひさ たもつ)です」って話になって結論が「保になる」って感じだったかな。… た し か 。
・よいしょした鳥さん三木さんチームの勝利に桜様判断で自動的になった気がする。
・次は羅刹な私だったかな。
・鳥さんの仕込み。ヒロシのモノマネwwwww私一発でわかったからね!鳥さん!!!ヽ(゚◇゚ )ノ鳥さんて何だかんだで仕込んでくるよね。去年の宴はスギちゃんだったもんね。
・鳥さんのやりきった感。
・切腹覚悟で告白しやがれ。恋文だより。
・遊佐氏「よく考えると恋文とだよりって一緒のことなので今度から恋だよりにします」森久保氏「頭痛が痛い的なね」
・遊佐氏の恋文3通と三木さんへの恋文1通でした。
・舞台真ん中にて遊佐氏よりお返事。
・鬼といっしょ。何故か舞台に置いてたり隠れてたりする鬼(キ)のつく物を10コ探し出すゲーム。(例えば消火鬼とか)
・特に森久保氏とつんちょが走り回るくらい必死。凄い会場前席の人にどこにあるか聞いてたw
・三木さん寝転んで鬼を取ってた。
・鳥さんマイペース過ぎて鬼に気付かずにスルーw
・それをつんちょがゲット!
・森久保氏4つ、つんちょ4つ、鳥さん1つ、三木さん1つ。遊佐氏「俺ひとつも取れてないよ」え、参加してたの?!w
・あ、記憶が途切れた。三木さんがボーナスもらったのって何のコーナーだっけ。あ、鬼といっしょが一番会場の声が大きかったからかな?
・ようやくこの頃に黒子登場。三木さん「あれ?お前、智一?」森久保氏「あれ?お前吉野?」黒子必死に否定。
・森久保氏とつんちょが同点てことで薄桜鬼じゃんけん。だっけw
・森久保氏が勝利。何か引いて会長という肩書きとなる。
・何か物々しいトロフィーw
・歌い手さんたち呼び出し。いつもお手手繋いで仲良しなんだよねぇ。
・サイリウムが綺麗な言葉に会場では沢山のサイリウムが振られる。もってない私たちは全力でつんちょに手を振る。「光らないかな…」「光るかな…」
・キャスト締めの言葉。
・つんちょ締めはやっぱり「薄桜『キー!』」
・遊佐氏の最後のコメはいつも凄くスラスラ出てきてねー。いつも凄いなぁって思う。
・鳥さんリハからヒロシやってたのに気付いてなかった森久保氏。
・三木さん「息切れ」って言ったー。また言ったー(ノДT)
・キャスト、円形ぎみな舞台をつんちょから回り込む感じで退場。
・会場暗転。ちー様ボイスで話始めたため「裏語」に対する覚悟を持つ。
・映画公開が今年の夏ってお話でした。
・終了~。
なんか、そんな感じのイベントでしたよ(捏造大分ありw)
よっちんも関さんも中田さんもいない中、どうやってイベントをするんだろうと思っていましたが、
上手くまとめて楽しませてくれたなぁと思いました。
夜の部はよっちんが出たけどね!!!(TωT)
でも間に合うかわからない中、出てくれたよっちんは凄く素敵だと思った。
見れなかったけどね!!!w
キャストの皆様、スタッフの皆さん、ありがとうございました。
美奏さんと余韻に浸りながら幸せな気持ちで家路へと着きました。
付き合ってくれた皆、ありがとう!!!・°・(ノД`)・°・
また絶対桜の宴で会いましょう(`・ω・´)
読んでくださった皆さんもありがとうございました!
私も頑張った、うんwww
みふゆ