箇条書きで26日の自分レポを書きたいと思います。
※ あ く ま で 自分レポ ですよ~。
26日。薄桜鬼「雪華録」~春の夢~イベントに向かうため、朝5時に起きる。
起きれて良かった。
コートを着ていくか悩む。
「おしゃれは我慢だ」と言っていた向かいのママの義父の言葉を思い出す。
6時過ぎ、家を出る。
旦那に駅まで行く間、コートを悩むがやっぱりやめておく。
あれ、寒いかも。
あ、でも大丈夫かも。
最寄駅にて電車に乗る。
新幹線に乗るために金券屋の自動販売機を目指す。
工事中にて行けず。
泣く泣く定価で切符購入。
買ってから「着くの早すぎね?」と気付く。
まぁ、いいやと新幹線に乗り込み、メルをしつつ、爆睡。
横浜、曇り。
合流するMちゃんが遅れるとのことで、みなとみらいのマックにてお手紙を書きつつ、時間津潰し。
マックのラテってラテじゃないね。
隣の女子が混んで来たマックを見て「さっきまでカスカスやったのに」と言う。
「そこはスカスカじゃねぇのか?」と無言のツッコミ。
後にどっちでもいいかという結論。
10時半くらいに会場に行く。
座席抽選が鬼のように並んでた。
あ、風がないから寒くないかも(みなとみらいは海辺)。
座席抽選するも果たしてそれがいい席なのか悪い席なのかイマイチつかめず。
Cちゃん親子に合流。正月に会ったはずの息子くんが人見知り。
でもめげないw人の子供は可愛いw
そしてMちゃんとも合流。
Cちゃんのお友達と少しあって、お昼。
煮込みハンバーグ食べた。
。。。(´・ω・`)やった。
Cちゃん息子くん、ご飯後仲良くなる。
やっぱり一緒の釜の飯を食べないとね←違。
グッズを買いに行く。
合流したときよりも列が少なくてラッキー。
公式パンフと雪華録パンフを買う。
何故ならどちらも中の人のインタがあったから(`・ω・´)
子供達、鳩を追いかける。
そしてMちゃんにスタバを奢ってもらう(サンキュー、Mちん)。
抹茶ラテうめぇ。
Cちゃん、Mちゃんと別れ、オフ会に向かう。
誰一人として会ったことのないオフ会w
そして場所のわからないカラオケ
Pさんに連絡が取れるも、そこにいるのに下りていくPさん。
気付いてもらえないみふゆw
でも会えた(´∀`)
そして怒涛の自己紹介。
お名前と顔が中々覚えられない自分の不甲斐なさに苦笑い。
でもTさんは当てる。(自信満々w)
中々の濃い時間の中、Pさんガンダム主題歌熱唱。
映像がアニメで二人で興奮www
mちゃんにサーシェスを訴えるもタイミング悪い私w
Pさんに「何でアレルヤなんだ!!」と言われる。
だって好きなんだものwよっちんだからいいじゃないかw
Tさんからのスピコット的なものがティエリアだった。
でも台詞が「おかえり」でPさんと「そこは『万死に値する』だろう!!!」と駄目だしw
Tさん近所のアニメイトに襲撃したくなる。
何だかんだでお酒も呑んだ。
同じ愛知から参戦のHさんと愛知トークw
お土産とか何にも持ってきてなかったのに、皆さんから沢山頂いて申し訳なかったですm(_ _ )m
そして皆さん、優しい人ばかりで嬉しかったです

買ったグッズを広げる。
Pさんにこれ見よがしによっちんを見せるw
つんちょのかっこよさにロックオンされたw
あっという間の終了時間。
Kさん(お名前間違ってたら本当にすみません)にお話を褒められ、キョドるみふゆ。
でも嬉しかったです、ありがとうございますm(_ _ )mホントに美容師話、好評ですねw
会場近くで皆様とお別れ。
もっとお話したかったな。。。(´・ω・`)
また次の機会に!!(`・ω・´)
特にTさん、いつかまた必ず!!w
会場にて人数が少ないことに気付く。
Nちゃんは一途。(私、気が多いからw)
Pさんの天然は鉄板。レッテルは剥がれないw
意外にも席が良いことを教えてもらう。
そういえば最近チケ運いいな。
会場入りする。
レイヤーさんにウハウハw
プリクラに並ぶも時間迫る中、断念。
会場入ると中々の近さ。
通路寄り!いい感じ。
総司さんから始まるにあたっての注意事項のアナウンスw
えーっと歌から始まったんだっけ。
途中から津田さんが出てきて、その後に幹部隊士が出てきて。
つんちょのかっこよさにノックアウト★←
テンション上がりまくり。
雪華録のOPから始まり、そのまま生アフレコへ。
「あー、本当にこの人たちが声をしてるんだ」と実感←失礼。
雪華録のダイジェスト版みたいな感じだったかな、うん。
鳥さんがそわそわしてなかったw
やっぱり森久保さんは沖田ですなぁ。
平ちゃんを演技するよっちんがかっこよかった。
ああ、そんなふうにフェイドアウトするんだとか感心した。
で、ED。
で、津田さん(ちー様で妻発言w)司会でゲームちゅうか、クイズ始まり。
10のシーンから1,2,10位を当てちゃいけないってゲーム。
Aチームは森久保さん、法子さん、鳥さん。
Bチームは三木さん、よっちん、遊佐さん。
遊佐さんは昼の部でも一番端っこで、不服そうに不満を漏らしていましたw
つんちょ、Tシャツをいじられる。
全体の雰囲気はもう、ホント放送録のまんまって感じの笑いもあるけど、和やかな感じで。
あ、津田さんはやっぱり流されつつ、適当でもありw
「頭の中が真っ白になると人は半笑いになる」というつんちょ名言。
何故、「新八VS平助」なのに「土方対風間」なのか。
新八と平助の箸はとてつもなく頑丈だ。
「まっちろ」
近藤さんと島田さんと井上さんの。。。あーーーーーー、何だっけど忘れ。
すんごい笑った名言出たのにw
【追記!】
思い出した!!「しゃぐ」だ!!www
遊佐さんが「雪ではしゃぐ」というタイトルを「雪では、しゃぐ」って読んじゃって、
そこから雪を蹴るふりをしながら「おい!しゃぐろうぜ!!」とか、
三木さんとよっちんと遊佐さんがはしゃいでたんだったwww
あー。すっきりwww
10位が確か「土方対風間」で9位のおじさん3人が雪で遊ぶシーンだったので、キャストがビビッてたw
ドボンを出すとそのキャストがポスターにサインを書いてくじをひいて、当たった人にポスターを届けてくれる。
通路側だったお陰で、三木さんと遊佐さんを1m以内で拝めることが出来ました!
Hさんは遊佐さんにタッチしてもらったんだよー!
三木さんが届けてる間に、よっちんと遊佐さんが座る場所を移動。
三木さんが遊佐さんのいた場所に。
でも遊佐さんが届けに行ってる間にまた遊佐さんの座る場所は元の場所へ。
遊佐さん手渡しの時に「髪切った?」発言。私は切ったよ!!!(`・ω・´)
鳥さんは「次、CMいきまーす」だっけ?
森久保さんは後ろ姿を「卒業式みたいだな」って三木さんにいじられてた。うん、否定できないw
で、何だっけ。
そう、ドボンが増えたんだ。
昼間は候補に原田がなくて遊佐さんがすねてたらしい。
今回は二つあがってた。
平ちゃんが眺めていた笹舟を動かすために川に投げた石は実はとてつもなくデカイby遊佐さん。
あー、まだ沢山面白いのあったのに思い出せない。
思い出したらまた書きます。
んで、オリジナルの朗読劇があったんだ。
雪の日。
昼間の巡察は8番組と10番組。
夜は1番組と3番組。
時期は伊東さんが何かしら裏で動き始めた頃。
左之さんは独り言だと思って流してくれといいながら平ちゃんを気遣い、自分の心のままに行動しろと。
総司さんは最近土方さんと一君が裏でこそこそと怪しい(伊東一派についていくため)と一君に聞く。
土方さんは千鶴に今の新撰組をどう見ているか問う。
なんかね、この朗読劇を聴いてて、「あー。お話書きたい」って思いました。
やっぱり、素敵です、薄桜鬼。
んで、今度は薄桜鬼のOPだっけ。
で、EDだっけ。
もう記憶が曖昧すぎて。。。あとで他の方のレポ見て修正かけますw
んで、キャストの皆さんからの挨拶。
三木さんからはこのイベントを成功させるために、スタッフキャストともにアイディアを出し合ったと。
森久保さんおめでとう。
そして誕生日当日。
他のキャストが前日入りしてサプライズでケーキとかシャンパンとか用意してたのに、
マッサージに行ってて、夜中の3時に横浜入り。
他のキャストがケーキやら酒やらを呑んでたw
よっちん、そのビデオ見せてくださいw
「サプライズされる側がまさかのサプライズ」by森久保氏
会場でのケーキの上にあったチョコにはハッピーバースディ『でしゅ』ってかかれてたw
んで、キャストがひいてから。(、。。だっけ。。。)
まさかの
雪華録第6巻(風間千景編):鬼視点らしいよ?6月発売?
黎明録、夏にアニメ化。
そして。
劇場版薄桜鬼二部制
私はね、本当は雪華録も出たし。
「あー。。。薄桜鬼、終わっていくんだな」って思ってたんです。
まぁだまだ、やる気らしいですよ!!!
すごい嬉しくてキャーキャー言った!www
いや、ずっとキャーキャー言ってたけどもw
まだまだ終わらせねぇぞ!!!っていうスタッフやキャストから意気込みが感じられて、
嬉しかったな。。。
【追記】
雪華録の第6巻が風間なことに、三木さんが「島田?」とか色々からかってて、
最後によっちんが「誰か新八って言ってやってよ!」って言っててw
そこで遊佐さんが「ああ!」って顔してたwww
嬉しい余韻を噛み締めながらUさんたち、Pさん、Nさんとお別れ。
Uさんとはムフフw←怪しいw
また皆さんと絶対お会いしたい!!する!!!www
そして書いた手紙を渡してないことに気付く←
そして愛知組のHさんと余韻に浸りながら新幹線で帰りました。
新幹線では買った2冊を読みながらニヤニヤ(・∀・)ノンストップ☆
名古屋、さむっ!←ここにきて初めてコート必須を知る。
そして家についてカップラーメンを食べて、今これを書いてますw
すんげぇ、殴り書きwww
自分メモだからいいや、うん。
期待した方、すみません。
とりあえず、お風呂入って寝るw
今日、絡んでくれた皆さん、スタッフさん、キャストさん。
楽しい時間を本当にどうもありがとうございました!!!
明日からまた頑張ります!!w
みふゆ