出雲大社で良きご縁を願う(๑˃̵ᴗ˂̵) | 羊毛フェルトでハッピータイムを♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

羊毛フェルトでハッピータイムを♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

羊毛フェルトで可愛い動物・布小物などを手作りしています
癒しの時間を共有できると良いなぁヾ(๑╹◡╹)ノ


ショコラのブログにお立ち寄り下さり

ありがとうございます音譜


*\(^o^)/*

全国旅行支援を利用して

「出雲大社」参拝してきました爆笑


まず稲佐の浜へGO



弁天島をお参りして下矢印


この浜の砂を頂戴してから

出雲大社へルンルン


一の大鳥居⛩はくぐれず😔



二の鳥居⛩の場所

勢溜(せいだまり)から始まりました


こちらをくぐり神様に近づいて行きます

(๑・̑◡・̑๑)ドキドキ💓


初めにお参りする

祓社(はらえのやしろ)


小さな祠ですが

皆さん参拝順をご存知のようで

長い列が出来ていました


出雲大社の参拝作法2礼4拍手1礼

わたくしも並んで参拝照れ

ニコニコ上手くできました


祓橋(はらえのはし)を渡り


一直線に伸びる参道は

立派な松並木がありました

こちらに三の鳥居⛩があります

😅松で見えません

真ん中の道は神様がお通りになるので

両端に分かれて拝殿の方へ進みます


境内には色んなところに

うさぎが居ましたよ🐇




可愛いですね💕


いよいよ四の鳥居⛩をくぐり

出雲大社の拝殿です


御本殿に近い八足門で

またまた2礼4拍手1礼

でもここからだと

神様を横から参拝することになるようです

御神体は稲佐の浜の方角が正面らしい

ですので

こちらからまた参拝です


続いて素鵞社(そがのやしろ)参拝


すぐ裏に聖なる山⛰八雲山が‼️

岩に直接触れられ

皆さんパワーをチャージパー


そして床下に置かれている神砂キラキラ

初めに稲佐の浜で頂いた砂と

こちらの神砂と交換して頂き

持ち帰るのです

厄除け・魔除けの御利益が

あるのだそうです


あの大きいしめ縄の所にも参拝

神楽殿です




長さは約13m 重さは5.2t

テレビで良く見るあのしめ縄

(*ฅ́˘ฅ̀*)

拝めて良かったです


最後に御朱印も頂戴しました


シンプルです爆笑


まだまだこれからの人生

色々なかたちでの

良きご縁がありますようにお願い

お願いしてきました☺️

。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございます

 

皆様の毎日が

ハッピーでありますように~ラブラブキラキラ