CT検査 | 自分磨きで Happy Life

CT検査

ちょうど1年前 オペをして以来 毎月検診を義務付けられてました。



とはいえ・・・忙しさにかこつけて 2~3ヶ月あけてしまったこともありますショック!


しかし・・・自分の体は 自分で守らなければなりません!!



4年半ほど前に 子宮筋腫の筋腫核切除をしたのが 初めてのオペ。

それから、術後1年の子宮頸がん検診で 引っかかった。


前がん状態の細胞だったので 3ヶ月に一度検診をして 経過を見ていこう ということになったのです。


しかし・・・おととしの秋ごろ そのレベルが更に進行してしまい・・・ショック!



このまま、心配しながら経過を見ているよりも 頸部の一部を切除してしまうという方法もある と先生。



だったら、切除しましょうと 1年前 切除したのです。

それからは、毎月検診を・・・ということになったのです。



お陰さまで、昨年のオペからは経過は順調で合格 今日は1年後検診でした。


今日は、子宮頸がん検診以外にも 採血とCT検査。


CT検査は以前にも受けたことはあったのですが、造影剤を入れての検査は多分初めて。



静脈に、自動で注入していくのですが 目びっくりです。


一気に、全身が かぁ~アップ と熱くなった感じ。  足の先までも・・・




これが、造影剤の副作用と聞いていなければ ほんとに驚きです。



血液の流れの速さに 改めて 人間の体の神秘というか 威力というか


凄さを感じた瞬間でした星



自分の体を守る為・・・30代以上の女性の皆さん 是非 子宮がん検診は

欠かさずに!!



私は今、人間ドックを受診しようか 検討中ですにひひ