まだ予定日まで2ヶ月以上ありますが
少しずつ出産準備グッズを用意し始めています
2020年の息子出産の際は
私が出産した病院ではコロナ禍のため全員計画分娩でした
予定日が近くなった頃の健診で担当医師に「○日はどうですか?」と提案された日にPCR検査→入院手続き→バルーンを入れる→翌朝から陣痛促進剤の投与という流れでした
その数ヶ月前に同じ病院で姉が出産した際はまだ新型コロナ感染症が流行し始めたばかりの時で、陣痛がきたら病院に連絡するいわゆるよくあるお産の始まり方でした
なので、初めての出産で陣痛促進剤を使用する計画分娩というのは悲しかったというか…自然なお産の始まりを待ちたい気持ちがあったのですが
でもコロナ禍で、お世話になる医療従事者の方々のことを考えたら仕方無いことだし、心の準備も出来たし、あれはあれで良かったのかなとも思います
当時私は巨大なバッグ(ボストンバッグのようなサイズの布一枚の軽いエコバッグのような不思議なバッグ)に、
授乳クッションなど色々詰めて肩に掛け
大きなお腹で院内をのっしのっしと歩いていました
朝早くPCR検査をしに行ったものの(大きな病院なので、ものすごい待ち人数でした)、入院手続きまでには時間があったり空き時間がなかなか手持ち無沙汰だったため、院内のレストランで1人トンカツを食べて時間をつぶした記憶があります
無事PCR検査の陰性結果が出てから、いよいよ産科病棟に入院となりましたこの時、同じタイミングで入院する妊婦さんが6人位いまして、みなさん大きすぎないスーツケースを引いていました
ということで、私も今回は入院グッズをスーツケースに入れて行こうと思います
むしろ、前回なぜそうしなかったのか
前回使ったはずの産褥ショーツはなぜか見付からないので2枚買い足しました
あとは産院からのお産セットにもありましたが足りなかったので夜用ナプキンなども多目に持っていこうと思っています
産後は、水分をたくさん摂るよう言われて自販機で500mlのお茶や水のペットボトルを何度も買ったので、節約のため2Lのペットボトルを2~3本入れるつもりです
パジャマ(入院着)やタオルは病院で用意していただけるので、そこまで荷物が多くならないのは有難いことです
赤ちゃんの退院着等まだまだ準備していないものが色々ありますが、少しずつそろえて35週位までには準備万端にしておきたいと思います