現地時間で1/30 18:45。

ここ数日、ラスベガスは非常に暖かいを通り越して暑いです。

日本の5月~6月くらいに感じてしまいます。

なので当然半袖の方が多数。

 

私もセーターを着てヨットパーカー的な上着を着ていたら暑くて汗ばんでしまいました。

車に乗ってると更に暑くて、エアコンも付けているんですが窓を少し開けたりしています。

まるで日本の初夏ですよ。

 

今日はお昼にまたラーメンやさんへ行きました。

こちらも以前行ったことがあるお店でラーメン工房さん。

 

 

自家製面のようで一昨日食べた福耳さんより麺は私好みでした。

うん、私はこちらのラーメンの方が好き。

 

ラーメンとチャーハンを頼んで、主人とシェアしたんですけど、チャーハンの写真がないw

 

おかしいな。

絶対撮ったのにな。

 

ここに来る前にまたコインランドリーで洗濯をしてきました。

この旅3回目。

 

この後どこか行きたい所ある?と聞かれたけど洗濯もし終わったから特に行きたい所もなかったので、これも以前行ったオーリンズホテルを見に行きました。

 

ここだけ見ると小さいホテルみたいに見えるけど、ここの後に宿泊棟があります。

そして中はお人形がいて私は不気味に思えてしまいます。

これは帰ってからの旅行記で紹介しようと思います。

 

日本を出てから2週間が経ちました。

 

始めてラスベガスを訪れた時は1週間の旅行だったのがだんだん増えて8日間になり、10日間になり12日間になりと長く滞在するようになっていきました。

今回14回目のラスベガスなんですが、そのうちの6回はベラージオに泊まっていました。

 

それも湖側のお部屋に泊まったのが5回。

一回だけベラージオスイートと言うお部屋に泊まった時はプールビューでしたがとても豪華なお部屋でした。

 

その他にストリップ通りで泊まったことがあるのは、ウィンアンコール、シーザースパレス、パラッツオ、アリア、パリス、コスモポリタン、プラネットハリウッド、パークMGM(元モンテカルロ)ルクソールかな。

 

そして今回、ホースシュー(元バリーズ)とTI、フラミンゴと泊まったのでストリップ通りのホテルには結構泊まっていますね。

 

私はMGMもNYNYも泊まってみたいと思っているんですけど、MGMは広すぎて歩くのが大変そう。

NYNYはジェットコースターの音がうるさそう、と主人が言うので泊まれないかな?

 

エクスカリバーはシャワーのみのお部屋だからあまり泊まりたくないと思っていたんですけど、最近のリノベーションしたホテルは全てシャワーのみになってしまったので、泊まってもいいかなと思っています。

 

もう高級ホテルに泊まることは出来ません。

お安いホテルに泊まってでもラスベガスには行きたいのでそれで充分です。

 

ところでサーカスサーカスの方に新しくヒルトンが出来ました。

 

ファッションショーの歩道橋から撮ったものですが、始めWinが新しいホテルを建てたのかと思ったんです。

 

そうしたらそうではなくWinの反対側にヒルトンが大きなホテルを建てました。

ヒルトンのオーナーさん、ぜひ泊まってみてください。

きっと新しいから最高の滞在が出来るのでは?

 

まぁ、場所的にはあまり便利ではないかもしれないけど、ファッションショーやストラトスフィアタワー改めストラットタワーには近いと思います。