こんにちは♪
千葉のライフオーガナイザー®︎
むさしのみほです。
こちらは普段は花屋業のわたしが
ライスワーク(花屋)と
ライフワーク(片づけサポート)を
綴るブログです。
始めるよ!
前回の記事でクローゼット化するにあたって
押し入れ中段板を外すことに決めました。
我が家は持ち家ではあるものの、夫名義なので外していいものかお伺いを立てます。
めでたく夫の了承も降りたので中段板外していきます!
YouTube にもたくさん中段板を外す動画は
上がっていますのでいくつか参考にさせて頂きました。
我が家の押し入れ中段は何故か引き出し付きなので普通の中段板より少し頑丈にできていて?外すのに苦労がいるかもしれない…
そんな不安からのスタートです。
↑中身を出して引き出しを外した図
この浅い引き出し何を入れれば最適なのか未だに疑問
まずは雑巾ずりと呼ばれる細い角材を外します。
バールで持ち上げるイメージで外れました。左右と奥の三方向についてるので外して…
YouTubeで見た限り、天板の裏から金槌🔨でドンドン叩くと天板が外れるらしい。
わたしもやってみましたが、引き出し効果か?びくともせず
裏から叩くたびにジーーーンっと振動が腕に響くばかり
作戦変更で前框をギコギコとノコギリで切ります。
ここからは必死で写真を撮り忘れました
やはり引き出し付きの中段板は手強く、綺麗さっぱり外れるわけではなかったけどここまできましたー👇
そしてこーんなに沢山の長いビスで止まっていました。
後框が頑丈についていてどうしても外れない…
押し入れの壁は下地が石膏ボードなのであまりガリガリやると壁に穴が空く😱
どうしましょう…
次回に続きます。