みーたん@kobe -212ページ目

あ、ひとりごとです

決断しなければならないって時が必ずくる

友達が今まさにその時パンチ!

新しいこと始める時は何かが終わる時な気がするし、

背負ってるもの全部持って行きたいって思うけど無理やねんな

重いから捨てへんと。

今めっちゃ苦しいんやろうなドンッ

話聞いてあげたいって思ったけど

結局答え出すのは自分でせなあかんからなぁ

報告あるまで待っとこう

頑張って欲しいわキラキラ


私にも決めなあかん事があったような。

ポケットにたった一つ残してある甘いキャンディを自分で食べようかあげようか。

今年はずっとスピッツやったけど、

ミスチルなかなか良いですなニコニコ

世界はつながっている?

ずっと気になっとう雑貨のブランドがあってん。

ブランド名とドイツのブランドって事しか知らんくって

ネットでホームページずっと探したけど見つからへんくって

見つけるの諦めてたんやけど

もっかいふと挑戦してみたら

名前の続きがあることがわかって、

それで検索したらホームページ発見ハート

なんかめっちゃうれしくてきゃは☆

やっぱり他の商品も思った通りかわいくて↑↑

大興奮して笑

これは伝えなあかんってなぜか思って

あんたの所の商品がめっちゃ好きやっていうメールを送ってん(笑)

そしたら返事返ってきて

めっちゃありがとうって感じやって。

またまたうれしくなったびっくり

世界はつなっがとうなぁ

とか

できへんことなんかないわ

とか

思っとったけど

よく考えたらお客様相談センター的な人が

一人の日本人の意見見て返事くれただけやなぁって気がついたかお

にしても、

最近ネットショップとかオークションの事とか調べていて

ネットのいい面だけじゃなくって悪い面がすごいわかってきて

ちょっとビビっててんけど、

距離のある人と簡単にコミュニケーションがとれるのは

やっぱりいいなぁって思った

ロジャーウッドさんに感謝 花

ちなみにTAJ wood & scherer というブランドです

ファブリックとランプシェードがほんまに素敵やねん♪

なぜかプロップスと取り引きしとったで。


夏ですな~

めっちゃあつい~ぎゃふん

今日日活に住むももんから花火の画像が送られてきたで打ち上げ花火

たーまやー星

何回か日活に入ったけど、

花火の時期にはかぶらへんかったな。

東京でまともに見れたんは1年目の隅田川の花火大会くらいやったわ。

あれは綺麗やったしいろんな意味で良かった~

地元の人と仲良くなっていい場所で見れて

また来年同じ場所で会おうなって約束して(無理やったけど)

東京にもいい人おるんやって思った(笑)


花火見に行きたいな

確か普通の女の子になったつもりやったけど

火曜日に花火大会が行われるはずはなく

今年は普通に見れなさそうやがっくり

普通ってなんやろね パンタン うふ