ブル 4日目 | みーたん@kobe

ブル 4日目

今日は天気が悪く

さきほどから雨が降ってきた

やーねー。

今日はまったりと過ごしてます

届いた荷物整理したり

ウェルカムボードのデザイン考えたり

さて、ブルガリア日記を書くのだ

もうすぐ終わりやし。


4日目は日曜やったので

お店はほとんどやっとらんので美術館と民族博物館に行ってん。

美術館の雰囲気がとてもよかって、赤い壁の部屋があったり、オシャレやった

博物館では、もうすぐイースターということでイースターエッグがたくさん飾ってあった。

その後はカフェでまったりしたあと

友達と別れて何軒か店まわってから

ソフィアで一番有名な観光地のアレクサンダル・ネフスキー寺院に入った。

写真は撮ったらあかんと思うから撮らんかってんけど

中がめっちゃ美しかった。

大きなシャンデリアがあったり、宗教画があったり、素敵やった。

現地の人がお祈りをしてたので

私も1本キャンドルを買ってお祈りしといた。

神聖な場所は癒されるね

みーたん@kobe border=



夜はまた友達と合流してハッピーグリルという

日本のビックリドンキーみたいなファミレスみたいな所でごはん食べた。

肉とかポテトとかシーザーサラダとか

味も日本のファミレスとあんまり変わらんくて一番落ち着ける味やった(笑)

そこで隣の席に座ってた、これまたスペイン人の夫婦の奥さんに

友達に日本人がおるらしく話しかけられてちょっと話して楽しかって、

妊婦さんやったから帰り際に元気な赤ちゃんを産んでねって(そう言ったつもり 笑)

日本から持って来たぽち袋に飴を入れて渡したら

すごく喜んでくれて、しかも店の外に出ても手を振ってくれてた

素敵な夫婦やった

今回はいつも海外行った時はいろんな人にお世話になりっぱなしやから

お礼がしたかったという思いがあって

お世話になった人や次もお世話になりたいなぁと思った人とかわいい子供に

日本で買った和グッズをあげてたのさ。

荷造りをしてた時に結構減ってることに気づいて

それだけいろんな人に出会ったんやなぁと思った

感謝しなきゃやなぁ。


ではでは、

みー