6/5 無事退院できました。
ただいま、我が家。
職場復帰は来週からになりそうです。
写真はお散歩途中で見かけた紫陽花。
今は紫陽花が見頃ですね
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
さてさて今回の入院ですが、
入院日数 27日
長くても2週間くらいで退院出来ると思ってたのに、大誤算でした
こんなに長くなってしまうと、
気になるのが入院・手術費です。
退院日当日ドキドキしながら、
いざ清算。
自動支払機に表示された金額は…
¥276,940
※ 5/10〜31 → ¥204,740
※ 6/1〜5 → ¥72,200
うーーーわーーー
思った以上の金額で、固まっちゃいました…
やはり月を跨いだのが痛かったー
ちなみに保険が適用されない分
・差額ベッド代
・食事代
・テレビ+冷蔵庫(セット)
が、全体の半分近くを占めています。
長期滞在した分、えらい金額になってました
余談ですが、テレビ+冷蔵庫はいらなかったなー
次の入院では申し込むのやめよう
清算後、診断書の申し込みにも行きました。
診断書、会社用と保険会社用で
¥15,400
・・・診断書もお高い!
とりあえず、今回な入院費・手術費は医療保険で賄えそうです
入っててよかった医療保険(癌保険)
しかし、今後の治療でもどんどんお金が飛んでいきそう…
ちょっと節約していかなきゃですね。
とほほ〜