入院3日目となりました。

明日はとうとう手術。


右乳房全摘

。。手術したくないな〜泣き笑い


・・・・・・・・・

続き


いざ、乳腺クリニックへ。


私の説明が下手だったのか。。

「前回の乳癌検診で何もなかったんでしょ?」と言われ、何言ってんの?みたいな顔されたけど、とりあえずマンモとエコーをやる事に。


マンモの結果は特に問題なし◎


が、触診で私の胸を見て、先生の様子が変わった。

その後のエコーで「あー、あるね〜」と呟きながら輪郭がぼんやりした黒い塊を見せてくれた。


うん、あるわ

私でも判る黒い塊

え?え?これってヤバいやつ??ガーン


心の中でおろおろしてたら、すぐさま組織診(針生検)をやる事に。


よく判らないまま麻酔され「バチンとホチキスを止めるような衝撃があるけど、我慢して下さいねー」と言われ、細胞採取開始。


確かにバチーンとなかなかな衝撃。

そこまで痛くなかったけど3回もやられたのと、最後の圧迫止血でグッタリ。


診断結果は10日後に出るので、1/26以降に来て下さい。と言われてそのまま終わりそうになったんで、


思い切って『乳がんなんでしょうか?』と聞いてみたら


「少しそうだと思います」

とぶっきらぼうな返事が返って来た。


。。。


いや、言い方泣


このクリニックの先生、口下手というかぶっきらぼう。


「少し」ってクッション付けてくれてるけど、そう思ってるんやん。


最後にトドメ刺された感じでクリニックを出たんだけど、もう嫌な予感しかしない…ネガティブ


結果を聞くまで、毎日

「大丈夫。マンモでは異常なかったし!」と無理矢理前向きに考えたり、


「乳がんかも。。そうやったらどうしよう。。」と動揺しまくったり、


ネットで調べまくって、履歴が乳がんの事だらけになったり、


とにかく不安でいっぱいでしたが…


結果は『浸潤性乳管癌』


あぁ、乳がん患者になっちゃったえーん


先生の話を聞きながら、さっきまでの自分に戻れないんだと思うと涙が出そうになって、必死に堪えてたなぁ。。


そんな告知から4ヶ月弱。


術前治療なしでやっと明日の手術にこぎ着けました。


手術が終われば、今後の治療方針も決まります。


まだ不安な日は続きますが、とりあえず明日を乗り切りたいと思いますおーっ!