13w5d
つわりが少しずつ落ち着いてきていて、
「あれ?今なんともないな!」
っていう時間が増えてきました![]()
でも、
食後とか下を向いたりすると
込み上げてくる気持ち悪さだったり
少し無理をすると
一気に具合が悪くなったりは
まだまだあります![]()
さて、
前回の妊婦健診で血糖値が
少し高めと指摘をされ
昨日
糖負荷検査をしてまいりました![]()
結果は…
空腹時
95(基準値92)
1時間後
189(基準値180)
2時間後
182(基準値153)
で
3つ全て引っかかり
妊娠糖尿病と
診断されました![]()
明日から入院です![]()
息子が心配ですが、
夫と母が交代で見てくれるらしい![]()
入院って言われて1番真っ先に心配になったけど
預かってくれる人がいて良かった!
先生からは
「結構ギリギリの値だったので
食事でコントロール出来るんじゃないかなと
思います、おそらくですが」
と励まし?のお言葉を頂きましたが
インスリンとかは打ちたくないなぁ![]()
私の父も糖尿病だったので、
インスリンは打ってなかったけど
糖尿病の怖さは知ってるつもり![]()
めっちゃ今後が不安![]()
妊娠糖尿病だった方、
現在妊娠糖尿病と診断された方、
その後はどのように過ごしてますか![]()
![]()
色んな方のお話を聞きたい…
とりあえず入院の準備をします![]()

