クッキー焼いた後

21年前のナショナルホームベーカリーに

ブリオッシュの生地を仕込んだ。

これは菓子パン寄りの生地なので

バターも砂糖も多く使うし

レモン汁まで入ってて

卵なんて全卵プラス黄身まで追加で入る。

昨日焼いたドイツ風堅焼きパンは

ホームベーカリーだと焼きすぎ感があったが

ブリオッシュだとどうかな。


3時のおやつタイムに

ブリオッシュ生地のパンが焼きあがった。

手が滑ってフタ閉まったあせる


昨日より

ええ感じじゃない?




キメは荒めだけど

やわらかい。


フワフワ、皮はサクッ。

菓子パン寄りの甘めのパン。


昨日はドイツ風堅焼きパン

今日はオートミールクッキーと

ブリオッシュを焼いて

バターを1箱使った。

スーパーでヤマザキの食パン買う方が安い気がする

これはこれで楽しめてる。

主人がくるみの入ったパンをリクエストしてくるので

レーズンパンを焼こうと思ってる(リクエストの意味)