熊山ツーから二日後。

 

すてき(な写真を撮るぶろがーさま)ちゃんと

 

オカヤマガーデンで

待ち合わせ。
IMG_20161014_114650368.jpg

 

 

 

 

 

早めに来てコーヒー飲んでたら

 

「あっ、素敵ちゃんが通りすぎた」と思ったけど

 

人違いじゃったσ(^_^;)


よう似てたわ。。


 

 

 

そんな待ち人が来て

 

ハンモックで

わーわー遊んで( ̄m ̄〃)


 

 

 

ハンモックに寝転んで

 

見上げると、空と緑。


 

 


さぁ出発!

 

。。。。っと

ふとバイクを見たら

熊山ツーでの

ススキの穂のお土産がくっついてました。

 

ほわほわ~っと(-^□^-)
IMG_20161014_114650865.jpg

 

 

 

 

 

お土産はそのままで

 

出かけた先は頭島。

 

今日は島ツーです。

 

 

 

 

 

まずは海の見えるカフェへ。

 

 

 

 

食べてるあいだ、

 

ちゃんと待ってるんだよー(´∀`)

 

 

 

 

マルベリーで食べた

 

ベーグルランチは

 

ハードなタイプのベーグルに

 

鳥ハムやニンジンのきんぴらなどがサンドしてありました。

 

お芋の入ったサラダは素材の味がしっかり。

 

スープはほんわか優しい味。

 

 

 

 

 

カフェから出たら

 

一旦道に迷ってから(@_@)

 

ミカンのレリーフの橋を渡って

 

鹿久居島に戻りました。

 

 

 

 

 

海を右に見ながら走って

 

 

 

 

 

どんぐりをバリバリ踏みながら走って

 

 

 

 

 

ちょい休憩。

 

朝は寒かったのに

 

お昼も過ぎると暑いくらい。

IMG_20161014_202000150.jpg
 

 

 

 

ゲートを抜けて

 

ちょこっとダートを走ってな




 

ネコちゃんを

 

ゴロゴロいわしてな

 

 

 

 

またちょこっとダートを走ってな、

 

展望台まで行きました。

 

 

 

 

 

展望台の駐車場からは徒歩で上がりました。

 

上りはいつもヒーハーヒーハーY(>_<、)Y

 

クモの巣をくぐり抜けて上がった展望台は

 

涼しい風も吹いて気持ちがいい。

 

下を飛ぶ鳥の背中も見えました。

 

スマホをバイクに忘れてきたので

 

このへんの写真はナシ。

 

 

 

 

 

そしてまたクモの巣をくぐり抜けて

 

駐車場に降りたら

 

スマホがあった~~v(。・ω・。)ィェィ♪

 

 

 

 

 

素敵な写真を撮る反対側から

 

生活感あふるる写真を撮るワタシ。

 

 

 

 

 

コーヒーに秋の空が写ってる。

 

 

 

 

 

パンとコーヒーのおやつでお腹いっぱい。

 

またダートを走って戻ります。

 

今度は左に海を見ながら。




 

 

夕日に照らされた

 

セローの影と

 

キラキラ光るアスファルト( ̄m ̄〃)

 

 

 

 

 

帰りは

 

ブルーラインを西に向かって走るので

 

夕日がまぶしくて

 

目つぶし状態。

 

ヘルメットのバイザーでやり過ごしながら走りました。

 

 

 

 

 

ツーリングから一旦帰って

 

オットと買い物に出たら

 

先ほどの目つぶし夕日が落ちかけて

 

夕焼けで空がきれいでした。

 

 

 

 

 

待ち合せ場所でのハンモックのひと遊び

 

島ランチ、島道迷い

 

ちょこっとダートをいくつか。

 

ダートの先では

 

間近にメジロ、展望台からの景色、

 

夕日の目つぶし。

 

出かけなければ会えないものばっかり。

 

じゃからというて

 

今週は3回もツーリングに出とるのは

 

出かけすぎ~~~Σ(・ω・ノ)ノ!