こんにちは♪
生後5ヶ月の娘(ゆい)の育児に奮闘中の
ゆいママ*みいです^^
毎日ゆいちゃんの成長に癒されつつ、
育児ってほんまに大変やなぁと感じます

そんな日々の中で、ふと思ったんです。
育児って、
夫婦のチームワークが
すごく大事なんじゃないかな…
って。
いまさらですね
笑

実は、
親友とのLINEで
「ChatGPTって手相を
占ってくれるの知ってる?
相性占いめちゃくちゃ当たるよ!」
と聞いてビックリ

えっ、ChatGPTって手相まで見れるの!?
と思いつつ、
試してみたら……
想像以上におもしろかった

今回はそのレポをお届けします

✋ChatGPTに手相を占ってもらってみた!
さっそく、
自分の手のひらをパシャリ

そして
夫の手も撮影して、
ChatGPTに“夫婦の相性占い”を
お願いしてみました

その結果は…
まさかのガチ診断

私たちの関係性に
ピッタリ当てはまってて
びっくりしました

💑診断結果:私たち夫婦の相性は?
ChatGPTによると…
私:感受性が強く、空気を読んで気配りができるタイプ
夫:無口で行動派、でも内側には深い責任感と愛情を持つタイプ
そしてこんなことも。
私:“気持ちを察して言葉がほしい”タイプ。
夫:“言葉よりも行動で示す”タイプ。
……うん、それ、
めちゃくちゃわかる!!!笑
夫は「好き」とか「ご飯美味しいよ」とか、
私が喜ぶ言葉をあまり言わない
笑

私がモヤモヤしていても、
ぜんぜん気づいてくれないことが多い〜!
あー!察してほしい〜
笑

そして…気になる【相性%】はというと…
\ジャジャーン!/
💖 私たち夫婦の相性は……82%! 💖
えっ、めっちゃ高いやん!?笑
(正直びっくり!笑)
しかも――
「子育てパートナーとしての相性」は
90%超えの好バランス♡
って!
これは…相性というより
“運命共同体”かもしれません
笑

【診断の根拠ポイント】
🫶 感性タイプ×安定タイプの補完関係
→ 正反対だからこそ、噛み合うと強い!バランス最強のペア。
🫶 妻の感受性&気配り力
→ 家族の空気を読んで細やかに対応できる貴重な存在♡
…って褒められてる私



🫶 夫の行動力&どっしり感
→ “守る力”に長けていて、ピンチのときに頼りになるタイプ。
🫶 すれ違いポイントは“コミュニケーションスタイルの違い”
→ ここを乗り越えられたら、信頼度はぐんと上がる!
🍼育児パートナーとしてのバランスも◎
ChatGPTいわく、
育児中って、
「察する力」と「支える力」
の両方が必要みたい。
子供の様子を見て
察すること、
支えてあげることは
大切なことだと。
…で、
この私たちの組み合わせ、
実はとってもバランスが良いんだとか。
うそーん

ほんまにー!?笑
私たち夫婦は正反対の性格なんですよね。
だからお互いに、
「なんで!?」
「そうくる!?」
って思うことが多い。
でも、
「違うからこそ、支え合える」
ことができるようになったら
素敵な夫婦になれそう

子育てのパートナーとしては
意外と良いのかもしれませんね

💬感じたこと:すれ違いは“伝わり方のズレ”かもしれない
この手相占いで
いちばん心に残ったのは、
夫婦のすれ違いは、
愛情の有無じゃなく、
“伝わり方のズレ”かもしれない
ということ。
育児中って、
ついイライラしたり、
「なんで気づいてくれへんの?」
って思う場面がすごく多い。
(私は察してほしいタイプみたいだからね
笑)

たとえば――
ゆいちゃんが泣いてても
スマホを見ている夫を見ると、
「今それ見なあかんの!?」
ってモヤモヤ。
私がゆいちゃんを
見ててほしいタイミングって、
料理や洗濯、
お風呂に入るときなど
“やらなあかんことを片づける時間”
なんですよねー!

その間、
決してゆっくり遊んでるわけじゃない!
だから
「お願いね」って言わなあかんのも、
ちょっとモヤっとする私…。
逆に“早く代わってほしい”
みたいな空気を出されると、
私だけが自分の生活を
犠牲にしてる気がして
たまらなくしんどくなるんです。
バタバタ過ごしてると
数十分もトイレ我慢してたりも…
でも、今回の占いを通して、
「伝わってないだけかもしれない」
「私がしんどいってことに、気づいてないだけかもしれない」
そう思えたことで、
少し心がほどけました。
私にとっては
“当たり前のサイン”でも、
夫にとっては
“気づけないもの”なのかもしれない。
どっちも悪くないのに、
伝え方・受け取り方が違うだけで
ぶつかってしまう。
そう思えたら、
少しだけ…
「こうしてほしいな」
って伝えてみようかな、
って思えました

“違うからすれ違う”
でも、
“違うからこそ助け合える”
手相占いを通して、
そんなことに
気づかせてもらえた気がします

さいごに
親友からのおすすめで、
軽い気持ちで試した手相占い

でも実際にやってみたら、
自分たちのことを客観的に見直す
いいきっかけになりました

夫婦って、
ただ“仲良く暮らす”だけじゃなくて、
子育てをしながら
“育て合う存在”なのかも
しれませんね

ヒソヒソ…
ちょっと“大人な話”もしてくれましたよ

ヒソヒソ…
私は気持ちのつながりが大切な“ムード派”。
気持ちがつながってこそスイッチが入る
ロマンチストタイプ。
愛されてるって感じる瞬間に満たされる♡
ヒソヒソ…
夫は不器用だけど、
“行動で愛を示す派”。
ただ、スキンシップは嫌いじゃないけど
ムードを作るのはちょっと苦手。
でも一度スイッチが入れば…笑
“言わなくても伝わってるでしょ”な夫と、
“言葉や雰囲気で感じたい”私。
…なんてことを言われました
笑

おそるべしChat GPT…
AI手相占い、
意外とおすすめかもしれません
笑

最後まで読んでくださって
ありがとうございました

\夫婦仲を見つめ直せるお守り本/
▼自分と夫を嫌いにならない思考術
LOVE自分子育て*バブリーたまみ