吐けなかった、体重 | あきの日常

あきの日常

摂食障害、過食嘔吐を克服中、境界性パーソナリティ障害(情緒不安定性パーソナリティ障害)、適応障害、鬱
精神障害者手帳2級



昨日、お昼旦那とラーメン屋さんで食べました。


ラーメン屋さんのトイレ、
和式で男女共用だった。と先にトイレへ行った旦那が言ってたので

そんな所では絶対吐けない!とショッピングモールに行くまで我慢してました。

その間、ソワソワ、不安、早く着け〜と気が気じゃない


やっとトイレへ…オエー

が!カップ麺とは違い、なかなか出てこない!!

時間が経ったからかな、やばい、太る!
と必死で手を突っ込んでました。
でも少ししか出ない
多分1/3位も吐けてません…外なので濯ぎもできない。

乾麺と違って底に沈んでしまいました。

あー…終わった…完全に太るやつだ滝汗


前回もラーメン屋さん行った時なかなか吐けなかったのに!!学習しろ!ダメ人間!

ラーメンを食べてしまった自分を悔やむガーン



前の日は夜、焼肉は完吐きできたけどサラダ吸収しちゃってるし
サラダごま油で和えてあったし結構kcalあったと思う…

その前はフラフラ治そう!とお昼カップ麺も頑張って食べて吸収たので






体重…


44.2キロガーン
+1.1キロダウン



やばい!めちゃくちゃ太った!
今日は朝、昼あまり食べないようにしよう!泣くうさぎ
本当は食べたくないけど仕事あるので泣

やっぱり外食ってちゃんと吐きやすいの選ばないと太る!

恐い、恐ろしい!
今度から外食行く時は必ず吐けるやつだけ食べよう…



けど、フラフラや頭がボーッとするのは全く無くなりました。
やっぱり栄養足りてなかったのが原因かぁショボーン

なんか、もうお腹に胃に何か溜まってるのが不快でしかない…

久しぶりに結構吸収したから、夜はお腹が減る感覚が戻ってしまい、ソワソワしてカップ麺2個食べて吐きました。


私、小さいのなら抵抗無く食べれます。
家で作った野菜炒め一口、とか、お肉一口、とか


もうこの際フラフラになってもいい!!

太るよりマシ!!


本当はフラフラにならない程度にたべたいんだけど、何をどれくらい食べたらいいか分からない!








昨日のラーメン。もうラーメンは食べたくない…

今日からまた頑張ろう!!

1からがんばれば大丈夫!


あきでした目