2016.6/13(月)
5日目
最終日笑い泣き


起きてシャワー&パッキングしたら
11:30に江南のレジデンスをチェックアウト
タクシーでCOEXの都心ターミナルへリムジン後ろリムジン前


webチェックインしておいたので
スーツケースは預けてイミグレも済ませたら
身軽に〜最終便なのでゆっくり出来ますニコニコ
{B67A2435-4FAE-49C4-A8A0-57BA7CDA138B}



江南に泊まってた頃はよくここでチェックイン
してたけど4年ぶりくらい?
この辺り久しぶりに来ました照れ
{7405BCEC-89EA-4FA8-85D8-7538BFD794D4}
3人とも現地調達した服着てたんですが
2人は似たようなブラックで
M・A・Cのお姉さんみたいブラシでワロタ


最終日のランチはCOEXからも近いし
ケジャン食べたいってリクエストだったので
2人を連れて行きたかったこちらのお店へニコニコ


奉恩寺駅からすぐ
COEXからも歩いて10分かからないくらい
꽃지 かに座
{6920C51C-9C49-4795-88C0-9F639C9F456C}



去年の5月に来たお店ですかに座
今まで食べたカンジャンケジャンのお店
(多分10店舗以上)の中でナンバー1のお気に入りまじかるクラウン

お昼の時間なので結構お客さんいて
お座敷なくなって全部テーブルになってました
石窯ご飯付きのカンジャンケジャン定食をラブ
{9FE591A9-3D12-4631-A3C7-B7B53CA2C05A}



過去レポよりメニュー下矢印

{6E0D0937-911A-4628-8B85-1E071E9B928F}



定食は普通のごはんで
特だとアツアツ炊きたての
石窯炊きご飯がついてきますニコニコ
{31E34041-6028-4EF5-98AD-B95C948D6126}



来た〜
!カンジャンケジャンかに座ラブ
こちらのケジャン自家製の長時間熟成させた
牡蠣の塩辛エキスに漬けられてるんですキラキラ
{E0A519EB-3740-490A-BA8E-7F7FC8A98788}



食の好みめちゃ合う親友のBanbi
嫌いなわけないグラサン
「今まで食べたケジャンの中で1番かも!お願い
ってめちゃ気に入ってくれましたハート
{8C051321-DB27-4A48-9AD0-EF833EF32307}



そして炊きたての石窯ごはんラブ
{1073DE7B-BC06-4A31-8CA5-7BB9C7D944A6}



普段お米食べないので
石窯ごはん
ごちそうラブ
{2C59DD03-1768-4A41-8E05-C93176DF2102}



上矢印こんな感じでおコゲしてくれるんですが
私はお湯入れない方が好きなので1つだけ
入れないでそのままくださいってお願いしましたうさぎ
{131817CC-5C7A-4636-9F2D-6CF8D31CDEB0}



小さい頃からこのパリパリのおコゲが大好きチュー
{28E7783B-A510-4A97-9566-8E5240D85E0F}




チゲやパンチャンもズラ〜っと
最終日のランチにぴったりの
豪華さですラブ
{24F2ACF6-ADDF-493A-97C2-BF53E565E1F2}



魚介のお出汁が効いたこのチゲや
左上の牡蠣キムチ
も絶品ですキラキラが韓国で牡蠣食べるのは怖いのと
最終日で疲労もMAXなので2口だけ照れ
{97695961-3228-4811-BC56-D4ACC13CF1E6}



炊きたてごはんに牡蠣キムチに海苔
もう最強ニヒヒ
ケジャンいらないくらいすでにごちそうキラキラ
{68A9BB59-2404-4FA0-8E78-EE069ED6E60F}



パンチャンでーすキムチや海苔など
おねがい
ケジャンにごはんに合うので
海苔お代わりしましたキラキラ
{15C061D7-8AF2-42A7-8669-0BAAA4CA2C34}



チャプチェと小魚大好きな豆もやし
もぐもぐ
{4C8078DB-E471-4268-8171-B99D08F3FD27}



牡蠣キムチ乗せちゃったお願い恋の矢
完全につまみ昼間っから1杯やりたくなるやつ
ケランチムも
{533EC162-7899-47F4-913F-9B0235AF8354}



はいごはん泥棒恋の矢ラブ
{373A1B89-A6D6-4629-B040-E77F7A4A22DE}



やっぱり韓国来たらケジャン食べなきゃ
黙って帰れませんかに座
今回は海鮮いっぱい食べたな〜
{771B1C1E-A747-4960-914C-4C93C81D4EC7}



やっぱりここは美味しい
お腹いっぱいで大満足
思わず蟹ポーズでお別れですかに座
{89175BB2-EB0B-4D84-AC69-57C055BF7D3C}




{BBD48D71-3881-4EA2-95CE-883FA17ABA8A}
最後まで
読んでいただきありがとうございます
いいねやコメント読者登録
ありがとうございます
{5397AE6C-5F18-4A73-ABCC-EC352500EE15:01}
ランキングに参加しています
下の画像クリックお願いしますダウンダウンダウン
にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
読者登録してね