のっちゃんのお目目



いきなりの
ドアップです
ポーン







左目のお目目

眼球の中にウニョウニョ
してるものがショボーン













ポチッと急にできて
病院へ診察に





診察してもらったら肉芽と言って
傷口を治そうとしてる証拠だそうですドキドキ


お薬が効いてる証拠ですねって
言われました。
ホッと一安心。



お目目が悪化して
眼球に穴が開いてしまったり。
お目目が萎んでしまったり。
また反対に牛眼と言って
飛び出てしまったりと。


この先、このようなことが
起こってもおかしくない状態ですショボーン



なので、今は
5種類の目薬になりました。


それを1日3回。






左から順番にドキドキ


4番目の目薬は滲みるらしく
お目目がしばらく開けられるません笑い泣き


右端の目薬は
角膜保護の目薬。


傷が付かないように
保護してドキドキ保護しないとねドキドキ




この目薬たち
目薬と目薬の間の間隔を
おかなくちゃいけなくて。


片目1日15回
両目で1日30回ゲラゲラ



目薬に始まり
目薬で終わる毎日です笑




そしてお薬ゴックンも
1日2回。







いいの見つけましたひらめき電球



チュルッとお口に入りますキスマーク





ゼリー状のお薬と大きめ錠剤







こんな風にして







こんな感じ。



そらもののも、ご飯の中に薬を
入れると無傷で薬を残すムキー


そして、途中でご飯を残す。


何粒もある時は、どの薬がちゃんと飲めたかが
わからなくなってしまってチーン
なのでこの方法にしました合格


今では完璧てす合格合格合格
嫌がらずにむしろ喜んで
お薬ゴックンしてくれます。






そしてのっちゃん
デッキからお庭に出るのは
完ぺきになりました。







すごいでしょ?



でもね、お庭でウロウロしちゃうと
方向がわからなくなって
戻って来れません笑


なので帰りはまだ補助してますドキドキ
 


日に日に進化するのの。
まだまだ進化しそうです音譜音譜





そらも元気いっぱいにしてますドキドキ






後ろ姿だけかい 笑



早く梅雨明けしてほしいな。
お散歩いっぱいしてあげたいな🍀



元気に過ごせることに
感謝して🍀🍀🍀