ご覧いただきありがとうございます。
みちよと申します。

ビール生ビールをこよなく愛する30代です。
2019年7月に第一子(男の子)にっこり
2024年3月に第二子(男の子)にっこり
を出産しましたニコニコ





こんにちは爆笑

次男、生後1ヶ月半頃から急にでべそになりました…
写真を撮れば良かったと後悔してますが、
今はもう治ってきているので、その経過を。


退院後3日後くらいに臍の緒も綺麗に取れて
何事もなく生活していた1ヶ月半頃。
何か、おへそが盛り上がって来たなぁと。
数日すると本当にでべそに。


ネットで「でべそ 赤ちゃん」などめっちゃ調べました笑い泣き
ネットでは、
・何もしなくても治る
・治らなければ手術
・圧迫療法をおこなう
・早めに圧迫療法をやれば手術の可能性は低くなる
などの情報がありました。

とりあえず何が正解か分からないので小児科へ。

先生に言われて、お臍を押してみると
ジュクジュクとなんとも言えない感覚がしました笑い泣き
でも、押すとちゃんと戻っていくんですよ…
押すのめっちゃ怖かった…

先生からは
・このくらいなら何もしなくても治るはず
・ただ、あとは見た目の問題
・きれいに戻すには圧迫した方が良い
とのことでした。
なので圧迫療法を行うことに。

1回目は先生がやってくれました。
泣いていたので、何度やっても綿球が
飛び出してくる笑い泣き

何とか綿球を押し込んで、
テープを貼ってもらいました。
5回くらい挑戦していました笑い泣き
それを3日に1回、
自分で取り替えなきゃ行けないそうで、
かぶれなどが起こったらまた来てとのこと。

先生でもそんなに難しいのに私ができるのか…
しかも紙を渡されて、綿球とテープは自分で
用意するとのこと笑い泣き笑い泣き笑い泣き

さっそく帰りにドラッグストアへ行って
清潔にしてから、お風呂上がりに再度やるを
ちょうど1か月位繰り返しました。


その結果がこれです!
おヘソのアップすみません…





この黒っぽいところが
びよーんって外に出てたんですよね…
それがきれいに収まりましたおねがい

1か月ちょうどでテープかぶれが出てきたので
受診したら、もう治療はやめていいとのこと。

かぶれのところに塗る薬を処方されました。

圧迫をやめて、また飛び出してきたらどうしようと
怯えていましたが…
1週間後がこちら。



きれいなままです!

よかったー!

丁度1か月で戻りました。