あれ?

気づけばもう3月💦

お久しぶりです😅


昨日はひなまつり🎎


㋷は、学校給食で初めてひし餅を食べた!と話してくれました😁

夕食は…

ちらし寿司とからあげと小松菜のおひたし、おすいもの…

ちらし寿司には、ネギトロネギなしをのせて…

いつもながら映える料理じゃございませぬ😅





それから、
アップルパイ
(もうちょい美味しそうに写真撮れたらなぁ…😅)

お腹いっぱい、美味しかったです。



そして花粉の季節…

くしゃみ、鼻水の症状が…つらいです


㋐は、幼稚園の頃から花粉症で…

㋷は、今年から発症したっぽいです💦

目が赤くなってます😓


旦那さんも年中鼻炎。のアレルギー体質…


娘たちに体質も遺伝してしまってます。

申し訳ですね…


ティッシュ、花粉メガネ、点鼻薬、喉スプレー、目薬。そしてマスク!


必需品です。

しばらくは、しょうがないです…😭



ではでは。






2023年が始まりました。

昨年はお世話になりました、今年もよろしくお願い致します🙇‍♀️


いつもよりは、少量に。
子どもたちは、おせちってあまり箸が進まないからね…😅


今年も㋐が卵焼きを焼いてくれましたよ~

ずいぶんと上手くなりました!



それと今年は、旦那さんが鯛をさばいて焼いてくれました。⚠️釣った訳ではありません
塩辛かったですが😂ごはんのお供にはよいかな。



大晦日は義実家で年越しそばをいただき帰宅し…
お正月も義実家にご挨拶。
私の実家へは、明日行こうと思っています😁
数年ぶりにいとこ達にも会えると、娘たちは喜んでいます🥰

今日は初詣に行って来ました。
今年は…

吉です。



皆様にとっても、良い一年になりますように。

ではでは。

クリスマスも終わり…いよいよ年末忙しくなりますね。


25日は、サンタさんからのプレゼントに娘たちは大騒ぎでした…


サンタさんって何歳まで信じてるんでしょうかね😅





我が家では24日にクリスマスパーティーをしました。

ピザは、パンミックス粉で娘さんたちに作ってもらい、あとのメニューは、チーズフォンデュとポテサラとチキン。

㋷は、甘いタレ焼きが嫌なんだって…😓

結局、私が焼くはめに。ハーブソルトでローストしました…

3本焼いたけど、2本は、皮が剥がれちゃって😅見た目が…なので、綺麗に焼けたのだけ写真に(笑)

特に映えてない料理です。

記録です(*^^*)



さて、冬休み…

朝昼晩朝昼晩朝昼晩とごはん用意…と大掃除。


ちょい置き名人な私は、片付け下手なので…😭

年末は苦労する…


捨て上手、片付け上手になりたいです。


ではでは。