こんにちは。

前のブログは、夏休み中の話しでしたね…

気づけば10月!


ベランダのレモンの木にアゲハが卵をうみつけていました。



この子は、越冬するだろうから、終齢幼虫になったらケースへ。

終齢幼虫になって、4、5日くらいかな?
昨日、ケースにいれました。
今日も、まだ蛹になる様子は無いなぁ…

ベランダの壁で蛹になっちゃうと、冬の寒さや雨風にさらされてしまうし。

って思いながら…自然界ではそれが常識なんだけどね。
我が家のイモムシちゃんはついつい過保護にしてしまいます(笑)

ではでは。