お疲れ様ですニコニコ

 

今日の私のPFはプラスでした



+103万気づき

この中に今日も配当金が入ってます照れ

投信も株も、ちょこっと増でした

 




では、今日の相場を振り返ります

 

本日のmyPFは寄与度順に、

 

やしの木主な前日比プラス業種:

銀行業 288087
商社 191300
食料品 82450
保険業 52900
建設業 22020

他は2万未満でトータル25業種でした

 

 
やしの木主な前日比マイナス業種:
サービス業 -41070
REIT -37200
他は1万未満でトータル13業種でした
 

(業種は、自分で使いやすいように分類してますので

あしからずパー

 

 

そして本日の売買は以下の通りです

 

チューリップアルヒ 買い

 

減配しなければ御の字

バックにSBIおるしなウインク

ってことです


 

チワワ黒チワワ黒チワワ黒

 

11月の1か月間、

私の持ち株の中で

騰がった株、下がった株を出してみました

 

まずは下がった方から10個…

 

4334 ユークス 61.4%
9831 ヤマダHD 89.7%
1803 清水建 90.8%
7879 ノダ 91.2%
4078 堺化学 91.6%
8095 アステナHD 92.2%
1417 ミライト・ワン 92.6%
8387 四国銀 93.2%
9369 キユーソー流通システム 93.6%
1719 安藤ハザマ 93.9%

そして騰がった方から…
5285 ヤマックス 147.3%
9995 グローセル 142.4%
5805 SWCC 129.0%
7745 A&DホロンHD 124.2%
7780 メニコン 124.1%
7729 東精密 122.8%
3182 オイシックスラ大地 122.2%
8035 東京エレクトロン 121.6%
5121 藤コンポ 120.9%
2685 アダストリア 120.6%
6963 ローム 118.4%

こうやって並べてみると見えてくるもの、あるなぁ
とはいっても、これはすでに過去の話になるけどね
 
ユークスは
S安2連ちゃん?3連ちゃんかな?で
その後も未だ下げ止まらず…
の可哀そうな子でした

ヤマックスは
九州半導体工場関連として絶好調で
ハンバーガーハンバーガーハンバーガーハンバーガーは超えていた…はず
(少なくとも一時は…今は知らんてへぺろ
 
 
ネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフ

フジ日本精糖のお砂糖優待届いてますチュー



 
1年間で使い切れるだろうか~

お砂糖、煮豆で使いたいって人をネットで見て
ヨシッ、私も!と思いましたが
月末までその気持ちをキープできる気がせん笑い泣き

 
しかし、
いったん廃止した優待がまた復活し
前よりなんだか量が増えた感じするよ~爆  笑わーい

本当に有難いことです、、、
一生株主でいさせてください
 
株価も今見たら、
買値+75%でしたグッあざます