お日様は出たけれど


北風が強くて寒かった土曜日晴れ



クリスマスローズがたくさん咲いたので切り花にしました。


前回は水揚げがうまくいかず萎れてしまったので、


湯揚げというのをやってみました。


40度くらいのお湯につけて冷めるまでそのまま置いておきます。


うまくいったかな?







さにべるで買った


テタテートの球根がぎゅうぎゅうに入った鉢植えが


咲きましたーキラキラ




地植えのテタテートも可愛く咲いてるラブ



あれ?


写真に光が写り込んでるびっくり



こっちもだ!


写真に光が写り込むのって


スピリチュアルな意味合いがあるみたいで


調べてみたら、



「写真に写った人にも写真を撮った人にもプラスのエネルギーが満ちている可能性が高く、心身共にとても良い状態といえます。

このような時は運気の上昇も期待できます。

また、撮影場所そのものが浄化されたパワースポットだとも解釈できます。」(引用)



今週は想定外の出来事で疲れてはいたけれど、


庭で過ごすとリラックスできて癒される照れ


そういう意味では私にとって庭がパワースポットなのかもウインク




わんわんのお散歩の帰りにサービスエリアに寄って

神田達磨の羽根つきたい焼きを買ってきました



皮もあんこもとっても美味しい音譜



苔を使い切るためにまたまたテラリウム作り


小さな家のフィギュアを入れました🏠




ガラス瓶だらけです爆笑爆笑爆笑