今日は糸島市板持の新築現場付近でチラシを配りました。

約1000枚をポスティングしました。

現場は前おこしの工程になりました。

来週はいよいよ上棟式です。

餅まきも行う予定なので、近隣の方々にはその旨のチラシをまきました。

怪我のないように祈ります。
今日、来週糸島市で行う見学会のチラシが事務所に届きました。

早速DMや手配り用に分別し、全て準備が整いました。

あとは送るだけです。

手配りチラシに関しては、明日僕が約1000枚程ポスティングさせていただきます。

$スタッフブログmhome2


コチラが今回のチラシです。場所は糸島市板持1丁目です。

詳しい情報は馬渡ホームホームページをご覧ください。

そしてDMはというと・・・

$スタッフブログmhome2


真っ黄色の封筒に入れてOB様や見学会に来場していただいた方に送ります。
高校卒業して、四国で3年大工をして、福岡に戻って3年になります。

その間、宅建を取るまでは、いつも落ち着きがなかったように思います。

それほど重要視していた資格です。僕の将来、会社の将来を考えてきっと役に立つ!

目先にとらわれず、焦らずにやっていきます。



春になってからというもの、皆さんの動きが活発になった気がします。現場の打ち合わせなど、いろいろなことがあり、同時に学ばせていただいてます。

冬の寒さはなくなっても、次は梅雨と猛暑が待っています。

住宅は季節を通して、厳しい時こそ力を発揮するべきです。

暑い・寒い・結露やカビ・花粉やPM2.5

これらは家族の健康にも繋がっています。

だからこそしっかり勉強しましょう。

私も含めていつやるのか?今でしょ(^o^)