みなさま~ enjoyしてますか~
ちいさな旅の続きです。
まちがえて その1 の上に上書きしてしまいました
注意点は新幹線から在来線へ乗り換える時と、無人駅で降りるときのドアの操作です。
降りたら切符は運転手さんに渡しました。
グーグルマップを見ていると、出る方向や道路の方向間違えちゃうことありますから気を付けてください
「苫米地駅」は無人駅。降りて 国道に出て
このバス停を目印に。「次は福田入口」というバス停を前にして進むのが正しいです。
名前 別に隠すこともないんですけれどバスなら、ここか次の「福田入口」下車
目指すは左よりに見えている雑木林のあたり。
まあ町と言うより 林にしか見えないかもしれませんが。(^^;)
ローソンがあり、それを超えたら国道を左へ折れて こんな一本道へ。
てくてく てくてく あるこー あるこー♪
川を越え
田んぼもきれいにされてます
道ばたにこんな野の花が咲くのどかなところ
普通のお家の一角に ここが町へ入る目印。
歩くこと約25分!目指す「きたむら茶屋」に到着です!
やったー
お邪魔しまーす。「殿様あんぱん」というパンが有名なんですね。
ずっと、ここで作っているのかと思っていましたが、近くの三戸町の工場で作っているそう
親戚の家にきたみたいです
食事は温かいお蕎麦のみ。懐かしい優しいお味
レコードが現役だったのに感激
セルフフリマをやっていました。掘り出し物があるかも
セミアンティークな品々がお得
道を挟んだお向かいの大きなお家は文化財。現在はギャラリーとなっていて、
お店にはギャラリーに行く前に食事しているお客さんも多かったようです。
南部町福田って大きなお家が多いのでびっくり
林業や農業で有名で、豊かなところです。
子供の頃、近くに住んでいたのですが
近くにこんなところがあるなんて
驚きと発見の旅でした。
私たちって案外自分の身近なところのこと知らないんだねー。
最後まで読んでくださってありがとうございます!!