新潟のファッション・片付けコーディネーター中桐:のこです。

ひとファーストで、「ひとふくいえ」を主宰しています。

新潟で整理収納・片付けやパーソナルカラー・骨格診断のサービスを提供しています。

 

引っ越して1年経って、前の家と違う家で暮らして、その中で、変化したことは沢山・沢山ありますが、キッチンでの家事の一つを夫に引き渡しました。

それは、食事後の食器洗い!

そして1年経ってみて、そのままそれは今も続いています。精度、上がってます!

新居を決める時に、食洗機がないので私は嫌だ・・・・と言ったら夫自ら「じゃぁ、自分が洗うよ」と軽く言い放ったんです。

嘘つけぇ~と思ったのですが、引っ越すと夫の通勤時間が2・30分短縮されるので、マジで!まじで!やってね!」と念押ししてスタート。

 

運よく?運悪く?引っ越し後私が右手首の腱鞘炎になったので、どちらにしてもできなかったということもあり、それもあって、夫の食器洗いやキッチンに立つことは必然的に増えました。

 

そして、その1年、、、、、ただただ時が経ったのではなく、

彼のキッチンでの食器洗い・片付けのスキルは上がり、私の満足度も上がっています。

 

↑週末の朝は基本夫の方が早く起きるので、私が起きてきてキッチンに行くと、コーヒーが淹れられ、前日の夜に夫が洗った食器が夫によって食器棚等にちゃんと戻されて、きれい!

 

先週末↑、天気も良く小さな窓からの光も入ってたからか、シンク・作業部分もキレイに光っていてちゃんと拭いているんだな~と言うことがわかったので、

「キッチンがめちゃキレイで気持ちいい!」と夫に伝えました。

まぁ、夫も満足げな顔。

 

私は言葉で、こうやって!、これが出来てないよ~!とは言わないように気を付けてはいました。

時々、え、、、油がまだ取れてない・・・とか、そろそろスポンジ変えたらいいのに・・・とか、

洗剤出しっ放しじゃん!とか心で思いつつ、夫には言わずにいました。

 

何か言っちゃって、じゃぁ~もう自分でやれば!と言われるのを恐れていたからです(笑)

もうどうぞどうぞ、このままあなたの仕事としてやって下さいませと思っているので、

末永く食器洗い・片付けを夫に託そうと思ったら、夫は夫なりに夫自身でやりやすいルールーを作るだろうから、人にヤイヤイ言われるの嫌ですよね~

実際、食器類をテーブルから下げてきて置く場所、どんな順番で洗うか、彼なりのルールがあるみたいで、そこに置かないでとかそっちに置いてと指示されます。

 

そして、食器洗い終わったらちゃんと水しぶきとかコンロ周りとか拭いている夫。

偉い!と夫に伝えると(続けて欲しいという気持ちを込めて)、

それは、私がそうしているのを見てきているので、そうするもんだと思っていた。とのこと。

私、偉い!(笑)私がしていたことをそのまま夫がしているだけで、当たり前だと思い込んでいたみたいです。 私ちゃんとやっていてよかった!(笑)

で、もう1年もするとそれが習慣になって、夫自身もキレイで気持ちいいという感覚を持てるようになっているみたいです。

 

これは、前の家ではなかったことなので、本当私にとってはラッキーな変化です。

 

あ、でも思い起こせば、、、、引っ越しして来て、食器洗いを夫に任すという一番最初に、

夫に使いやすいもの・置き場所をちゃんと聞いてスタートし、ある程度の日数が経ってから、実際どうか、改善点はないか?と言うことを聞いて、少しでも夫が食器洗いを続けやすいように努めてますよ~という姿勢を見せてきたな、私(笑) 偉いぞ私。(笑)

と言う自画自賛で終わらないように・・・・

片付け・整理収納、オーガナイズを学んでいたので、そこが活かされて、

この夫に家事を引き渡したことで起こったかもしれない余計なケンカは避けられたな~と思っています。

 

やり易い・やりにくい・やり方は人それぞれあるし、どこまでキレイにしたいか、きれいな状態は‥‥と言う価値観も人それぞれ。

私と夫のそれは違うということが念頭にあるので、そこはライフオーガナイズを学んでいてよかったと改めて思いました。

 

 

HP「ひとふくいえ」

 

 *ファッション:コーデ載せてます* *インテリア:テーブル・片付け・わんこ載せてます。

 

  ←こちらもよければ

 

 

*パーソナルカラー診断(カラーシェイプシステム)
 詳細・お申し込みは、コチラ → 

 

*骨格分析(骨格診断)・コンサル 
   詳細・お申し込みは、コチラ → 
 
*パーソナルカラー診断(カラーシェイプコンサル)&骨格分析(骨格診断)    
 詳細・お申し込
みは、コチラ ➝ 

 

☆自宅の片付けを個別相談したい方☆

*思考と空間の整理収納・片付け相談* オンラインもOK
 詳細
・お申込みは、コチラ→

*整理収納・片付け
作業* オンラインのOK
 詳細・お申込みは、コチラ→