新潟のファッション・片付けコーディネーター中桐:のこです。

ひとファーストで、ふく・いえを整える「ひとふくいえ」を主宰しています。

 

先月から数回ビーチヨガを体験しました。

腱鞘炎になっていたり、コロナのこともあって、インストラクターさんを目の前にしてヨガのレッスンを受けるのは2・3年振りくらい。

しかも場所は、ヨガスタジオではなくて、ビーチで。

もぉ~単純な「気持ちいい!」って言葉しか出てこないけど、やっぱり気持ちい!

 

朝ヨガ 海の家で。まだ海水浴に人がやってくる前に・・・・

 

 

夜は、海の家から出てビーチで。キャンドルヨガ

 

目の前は海。後ろが海の家。最後のシャヴァアーサナのポーズでは、もうこのまま朝までここで寝たい。体の隅々まで気持ちよくて砂浜と一体になった!?と、それっぽい(笑)ことを本当に思うくらいでした。

 

ただ、目の前のインストラクターさんと同じポーズをする時に・・・・

ガイドの声に合わせて体を動かす時に・・・・

ゆっくり深呼吸をする時に・・・・・

自分で思っているのと、自分の体の動きが一致しない!

アレ?私の体ここまで伸びない。アレ?全然深く呼吸ができない。アレ?足がプルプルする。

ん?結構私ねじれてる。 ん?意外と身体が辛くない。

と、動いてみて気付くことばかり。

 

普段勿論身体を動かして生活しているのに、全然自分の体のこと・今の身体の状態、

分かってないな~と思います。

 

自分のことって、自分で分かってないことが本当に多い!

人と関わって、やっと分かること多いなぁ~と思います。

人と比べて分かることも沢山あるので、一概に人と比べることは悪いことではないなぁ~とも思います。

 

身体のことで言えば、私のしているパーソナルカラー診断(カラーシェイプ)も骨格診断でもそうです。

本当に私もそうでしたが、皆さん、自分のこと、えっ!?という驚きを持って、自分のことを知る瞬間でもあります。

自分の体の・持っている色素、骨格・質感等をまるで他人のことのように、

へぇ~  えっ!そうなんですか?私。。。

と、その後私の説明を聞いて納得される方も沢山いらっしゃいました。

 

「自分のことを知ること」。

色んな面でも、知ることによって、迷わなくなってブレ無くなったり、生きやすくなってりするので、とても大切なことだと思います。

 

ヨガのインストラクター、みなみさんは、以前私がアーユルヴェーダーの体質診断&アドバイスそしていただき、私もパーソナルカラー・骨格診断をさせて頂いたことがあります。

めちゃくちゃキュートで柔らかい雰囲気を持った、でもしなやかな芯の強さを感じるかなり年下だけど尊敬できる人!

 

「自分を知る」をテーマに一緒に何かしたい・・・・とちょっと話始めています。

早く実現できるといいのですが・・・・・ 楽しみです。

 

 

 

 

HP「ひとふくいえ」

 

 Instagram→makimakinokogiri  *日々のコーデ載せてます* 

 

  ←こちらもよければ

 

 

*パーソナルカラー診断(カラーシェイプシステム)
 詳細・お申し込みは、コチラ → 

 

*骨格分析(骨格診断)・コンサル 
   詳細・お申し込みは、コチラ → 
 
*パーソナルカラー診断(カラーシェイプコンサル)&骨格分析(骨格診断)    
 詳細・お申し込
みは、コチラ ➝ 

 

☆自宅の片付けを個別相談したい方☆

*思考と空間の整理収納・片付け相談* オンラインもOK
 詳細
・お申込みは、コチラ→

*整理収納・片付け
作業* オンラインのOK
 詳細・お申込みは、コチラ→