岡山のファッション・片付けコーディネーター中桐:のこです。

 

今月から再開したフィッティング同行/ショッピング同行

(パーソナルカラー・骨格診断を受けていただいた方へのサービスです。)

 

早速、先週お一人の方のフィッティング同行がありました。

そして嬉しいご感想をいただいたので、ご紹介します。

去年の秋頃、パーソナルカラー・骨格診断を受けて下さった30代女性Sさん。

元々最初からフィッティング同行まで希望してくださっていました。

 

今までは、「いい!」と思って選んで買った割に、何と合わせたらいいか分からなかったり、

やっぱりワンパターンになるということが多いそうです。

そして、気になるなぁ~ 入ってみたいな~というショップがあるけど・・・・・

と。

 

 

やっぱり、私自身本当に久しぶりの実店舗での試着&お買い物は、と~っても楽しくて、終始ハイテンション!

 

買う・買わないの前に、やっぱり試着!

そこで、「似合う」「似合わない」「似合わせる」を実感してもらえたら・・・・と思って、

毎度私もバタバタ、バタバタショップ内を動き回ってます。

この日も沢山の洋服を試着していただきました。

デニム、ニット、ブラウス、ワンピース、パンツ、スカート、スエット、スエットパンツ、フラットシューズ、バッグ、、、、

 

 

 

******** ご感想 ********

 

やっと念願叶って、フィッティング同行をお願いできました。

パーソナルカラー・骨格診断で「似合う」や「似合わせる」はその時は分かったつもりでしたが、

自分の持っている洋服だけでは、なかなか実感できないこともあり、やっぱりショッピング同行してもらいたいな~と思っていました。

 

これは無理なんじゃないか・・・・と思った服も、合わせるものとか、着方で随分違うんだな~というのを実感できました。

服だけじゃなく、バッグや靴もすぐに選んでいただいて、トータルで合わせてみるって、

とても楽しくて、おしゃれの幅が凄く広がったような気がして嬉しかったです。

 

今まで無理と思っていた服やお店を具体的に一緒に行って選んでもらえて、大満足でした。

これ欲しい!とテンションが上がってすぐに今までは買ってましたが、

のこさんがその都度合わせる服って持ってますか?どんな風に着ようと思われてますか?ラス1じゃない」から、今すぐ決めなくていいかもですよ~

と、クローゼットのオーガナイザーさんなので、クローゼットが活かせるアドバイスがよかったです。
 

手持ちの服のこともよく聞いて下さって、着回しのことも勉強になりました。

手持ちの服をいかに活かせるか・・・・という発想も一つ増やしてこれからはショッピングしようと思いました。

 

ありがとうございました。 後、1・2回はお願いしたいな~と思ってます。

 

**********************************

 

買う・買わないの前に、是非フィッティング同行!お勧めです!

 

私もZARAで4本デニムを試着。コレ↓買いました~ イエイ♪

 

 

 

 

HP「ひとふくいえ」

 

 Instagram→makimakinokogiri  

 

 

 

*パーソナルカラー診断(カラーシェイプシステム)
 詳細・お申し込みは、コチラ → 

 

*骨格分析(骨格診断)・コンサル 
   詳細・お申し込みは、コチラ → 
 
*パーソナルカラー診断(カラーシェイプコンサル)&骨格分析(骨格診断)    
 詳細・お申し込
みは、コチラ ➝ 

 

 

☆自宅の片付けを個別相談したい方☆

*ライフオーガナイズ・コンサル(片付け相談)*
 詳細
・お申込みは、コチラ→

*ライフオーガナイズ・サポート(片付け作業)*
 詳
細・お申込みは、コチラ→