岡山のライフオーガナイザー中桐:のこです。
 
先月・今月は私もやっぱりZOOM使用率UPしてます。
でも、ナンダカ私の周りの人達は、おうち時間を満喫してたり、充実しているようなご様子・・・・。
これからもまだ続く自粛期間、益々お家を充実させたいねと話したりしました。
毎年恒例のライフオーガナイザー協会のチャリティーイベント、
今年は、オンラインでの開催です♪
5月15日(金)、21日(木)、30日(土)の3日間
 
家からでも、移動中でも、どこからでもOK!

テーマは、
今までは、お近くのイベント・お近くに住むライフオーガナイザーのセミナーを聴くことができましたが、今回は地域関係なく全国のライフオーガナイザーのセミナーを聞いて頂くことができます!
 
詳しい講座の内容と登壇のオーガナイザーを是非HPでご覧下さい。
気になる内容・おうちと暮らしに使って頂ける内容が盛り沢山です。
詳細・お申込みは、こちらから➝☆
おうちを快適にしていきましょう♪
 
我らが中四国チャプターのライフオーガナイザーからは、
西後真湖実さん(岡山)と、鶴見恵子さん(愛媛)が登壇される予定です。
是非!こちら、お楽しみに!!!
 
その鶴見恵子さん:つるちゃんがオンラインチャリティーイベントのブログ記事をご紹介♪ 是非ご一読を~♪
 
つるちゃんは、ご主人との片づけを通じたパートナーシップについて話してくれる予定です。
今は自粛期間で夫婦の時間も長くなっています。
そして人生100年で、夫婦の時間も長くなっています。
そんなことを踏まえ、夫婦と片づけって・・・・・ 色んなことを考えるいいきっかけになると思いますよ~。
そしてつるちゃんはとてもおちゃめで懐の深いオーガナイザーで、私も憧れ!
 

 

*** ZOOMでお話ししましょう♪ コチラから ➝ ***

 

 

 

新しいHP「ひとふくいえ」よろしくお願いします!

 Instagram→makimakinokogiri