また好きなTV番組「セブンルール」から・・・・

先週フリーのヘアスタイリスト大森寛子さんが言われてた言葉がとても印象的で覚えています。

 

「メイクを取っても服を脱いでも、最後に残るのはやっぱり髪の毛 

何よりも大切なその人の、ベストアクセサリー」と。

なるほどぉ~ 納得!!! 本当にそうだ!

 

技術が素晴らしくて10年間NYで仕事をされてて、顧客には有名人も沢山いらっしゃるスタイリストの方で、現在は日本で仕事をされています。

仕事ぶりや考え方・発言が素晴らしいな・・・・ってことが沢山ありました。

流石、一流!!!

 

ヘアスタイルももちろん大切ですが、カラーも大切!

大森さんは、カラーされるお客さまに最初に「パーソナルカラー診断」をされていました。

私も一応色彩塾でカラーを学び、短時間でしたがヘアカラーの勉強の時間もありました。そして弟が美容師なので、カラーの話は本当によくします。

これも弟の美容室で。

パーソナルカラー診断(カラーシェイプ・コンサル)でも、どんな色の服が似合うか・・・・  ということばかりではなく、ヘアカラーも是非気にしていただきたいと思います。

 

ただ、パーソナルカラーとヘアカラーは、色の呼び方が違ったり、

元の髪の色・既にカラーをしている髪の色に更に重ねるので、より難しいです。

こちらが美容師さんにどう伝えるか、ヘアカラーの色を普段私達が使っている慣れているカラーに言い換えて話をして貰う等色々注意が必要です。

 

首から下のファッションはステキなのに、ヘアが勿体ない!ってのは、残念ですよね~ 

 

パーソナルカラー診断を受けたら是非そんなヘアカラーのアドバイスも受けて下さいね♪

 

因みにヘアスタイルは、骨格診断(骨格スタイル分析)で多少アドバイスさせて頂いています。

 

そして、ライフスタイルと「似合う」についても・・・・と長くなったので、このセブンルールの大森さんのされていたことについてはまた。。。。

 

ファッション・ヘア・メイク以外だとネイルもカラー色々考えますよね~

今回の私のネイル

 

気持ちよくネンネしてるこつぶの足をむぎゅっ

 

 

 

 

 

 
 
*パーソナルカラー診断(カラーシェイプシステム)
 詳細・お申し込みは、コチラ →  

 

*骨格分析(骨格診断)・コンサル 
   詳細・お申し込みは、コチラ → 
 
*パーソナルカラー診断(カラーシェイプコンサル)&骨格分析(骨格診断) 
   詳細・お申し込みは、コチラ