パーソナルカラー(カラーシェイプ)+骨格診断(骨格スタイル分析)を受けて頂いた方に向けて、受けたけど・・・・ ちゃんと日常に、自分自身に、落とし込めるように、希望の方にカラーシェイプ・骨格アウトプットセミナーをさせて頂いています。

今回の3名の方の、「好き」と「ライフスタイル」、そして「パーソナルカラー・骨格のタイプ」が違うので、好都合!

自分自身のことが分かり、人のことも分かり、また自分のことが分かり、

そうすれば、パーソナルカラーや骨格のタイプ、「タイプ=これ」に惑わされてなくていいと思うのです。

 

お茶タイムの楽しく♪

 

私からだけではなく、一緒に受けて頂いている方の意見も聞けたりすることもとても「気づき」になりますよね。

 

今回(4回目)は苦手なものを、自分の「得意」に寄せたコーデで来ていただくというドレスコーデ有!でお越しいただきました。

そして、それを「言語化」で説明できるか・・・・・

前回、骨格的にチュニックが似合わないので、コレどうしましょ~状態だったものに対して、インしてブラウジングしてみては・・・・とアドバイスさせて頂き、そっかぁ~~~ これまた「思い込み」ですね・・・・ 

 

洋服をそのまま着てもいいですが、何だかおかしいな~と思うのであれば、

着方を変えてみると解決することもありますね。

 

ファッション、意外と「思い込み」多いかもしれませんね・・・・ 

 

パーソナルカラーや骨格診断を受けて、「似合う」が分かっても、それが自分のライフスタイルと「好き」を含めて日常的に楽しめてないと意味がないですもんね~~~

 

まだまだ定着しきれない理論の「ふわふわ」したところを「なぜなのか!」をもとに、今回もしっかり踏み固めて頂いて、「なるほど!」の連発でした。
 先生も含め、みんなの洋服選びの発表も、「なるほど~~~~。」の連発でとても興味深かったです。
お友達が着ていることで、さらに、身近にリアルに感じるのだな~~って思いました。

 

という、感想もいただきました♪

次回は3名ご一緒にショッピング同行です!

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
~ただ今募集中です~  
*パーソナルカラー診断(カラーシェイプシステム)
 詳細・お申し込みは、コチラ →  

 

*骨格分析(骨格診断)・コンサル 
   詳細・お申し込みは、コチラ → 
 
*パーソナルカラー診断(カラーシェイプコンサル)&骨格分析(骨格診断) 
   詳細・お申し込みは、コチラ →