UKに来てからというもの、人生初体験が多いけど、今回は全て食にまつわる初3連チャンです。


その1)初めてお料理教室で手作りパスタを作りました。今回はじゃがいもののニョッキ。


マイ*ペース


やっぱり手作りは美味しい!美味しすぎる!もっちもちでジャガイモの味もほんのり。

きのこのクリームソースとジェノベーゼで。どちらのソースも最高!

きのこのクリームソースは、乾燥キノコと生のきのこがタップリで濃厚~~~

ジェノベーゼも家で、白身魚に付けたり、パンにつけたりして堪能。


マイ*ペース マイ*ペース

ポークソテーのピッツァソース風味&ティラミス。

お肉のソースとモッツァレラが、も~~~~。そして、ティラミスは2種類のお酒を使ってて、好みの味。


イタリアに行ってから、益々イタリアン大好き!になっているので、手作りニョッキはレシピ見ずに作れるようになりたいなぁ~~~。作る工程も面白かった!


マイ*ペース これ!先生宅で初めて見たモノ。。。

お皿を温める機械なんです!ビックリ! 確か???スイスで買われたんですって!


その2)初めてのお菓子教室参加&ホールケーキを作りました。

日本の友達が知ったら、びっくりするだろうなぁ~~。そんな事、いかにもしなさそうなので、私。

誰より、自分でびっくり。


マイ*ペース
あっ、このきれいなのは先生のです。爽やかで美味しいマンゴーチーズケーキです。


マイ*ペース マイ*ペース

左)何と言っても、先生は素早くリズミカル! 右)生徒さん作・・・どれが私のかな?小さく載せてみました。

迷ってたらドンドン生クリームも溶ける。と言われたけど、なんせ・・・ホールのケーキなんて???????

でも、と~~~~~っても楽しかった! やってみるもんね~!ホント楽しかったんですよん。


マイ*ペース マイ*ペース

左)ショートブレッドも教えて貰いました。UKに来て、コレが確実に私の体重を増やしてくれちゃってる。。。

右)先生が作ってくれたスコーン。うまいっ!!!コレも確実に私の体重を増やしてくれちゃってる。。。


お菓子作りって・・・・買えばいいじゃんってずっと思ってたけど、楽しいし、途中オーブンからしてくるいい香りが、本当に幸せな気持ちにしてくれるのね~~~と長く生きてきて初めて知りました。

いい教室でいい先生ってのもよかったのかもね~。

一人1ホール持って帰れるので、家では旦那っちビックリ!美味しいとパクついてました。やった!


そして、最後

その3)断食!

実は、腸の弱目の私・・・コレは前から興味があって、してみたかったのです。

まぁ、実際全く何も食べないのは1日。その前後は準備日&回復日。

旦那っちの居ない3日間。意外とできちゃいました!水とジンジャーティーと100%グレープフルーツジュースを飲んで。

胃腸には、一番断食がいいらしいのです。しっかり休ませてあげられるから。

腸にいいって事は、お肌にも。でも、年に3・4回ペースでするのが更にいいみたい。

色んなやり方があるみたいだけど、私はネットで色々見ながら実行。

こちらに来て、確実に食事・飲食がかなり・・・・・反省なので、ダイエットにもいいかな???


何よりも達成感!!

自信・集中力とか他にも色々メリットあるみたいです。・・・・ソレは、まだ実感なしだけど。