みっちゃんのブログ

みっちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

今日の夕食は、万能トマトソースを使ったメニュー。


万能トマトソースは、パスタに使えますが、いつもと違う使い方も良いかもとお肉に使いました。


時間がなかったので、具材、ソースは別々調理。


〈材料〉

豚肉小間、玉葱、人参、ピーマン。


<トマトソース>  

トマト缶、玉葱みじん切り、ニンニクみじん切り。オリーブ油、塩、砂糖。


〈作り方〉

トマトソースを作る。

オリーブ油をフライパンに入れて、玉葱とニンニクを炒める。

炒まったら、トマト缶を加えて、そこを書いて筋が出来るくらいまで、煮詰めて塩と砂糖で味をととのえる。

フライパンで玉葱薄切り、人参せん切り、ピーマン細切り。

オリーブ油で炒める。

一度取り出し、同じフライパンで豚肉を焼く。

焼けたら、野菜を戻し入れてトマトソースを加え、混ぜたら完成。

そのままでも十分美味しいのですが、お目玉やチーズをのせても美味しいと思います。


今回は、目玉焼きをのせました。

『トロトロの黄身を混ぜたら美味しいよ』って言ったら、息子達はのせるって言うので黄身を加熱し過ぎないように気をつけて、食べ始めたら、兄君は、混ぜながら食べたのに弟君は何故か目玉焼きだけ先に食べてる😆

思っていた食べ方と違う🤔

まー良いかっ🤭


兄君は、気に入ったようでおかわりをしました。(目玉焼きはなし)


夕食を急いで食べさせようと思ったので、完成の写真を撮れなかったので、多めに作ったので兄君のお弁当にしたのでその写真。

目玉焼きは、固めに焼きました。

好評だったので、また作ろうかな。


このソース、色んなのに使えそう。